珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ネチネチの元

2019-09-15 | 思うこと
以前、ネットの言い合いで意見が割れたという女性に、こういう意見を頂戴したことがある。
「海さんは言いたいことは直接本人に言えばいいというけど、そんなことしてもどうせ分かり合えずに消耗するだけ。疲れました」

私の経験上、「疲れた」「関わりたくない」という人は絶対に関わる。
しおらしい顔をしながら一晩も寝たら、その「疲れた」はケロリンパと復活して、またガンガン言いたくなる。
それ、全然疲れてないのよ(笑)
そんな気がしただけ。
ちょっと話して、すぐ面倒になって、口先からチャラッと軽い言葉を言っただけ。

でもうっかり何かを言った手前、くすぶったエネルギーやモヤモヤが陰口となって、ネチネチネチネチといい続けることになる。

本当に徹底的に話し合ったら燃えカスなんか残らないのに。
「疲れた」なんて軟弱な言葉すら、さっぱりと灰にしてしまうもんね。
お経や御書より、もっと青少年のバイブル「あしたのジョー」の読み込みが足りなかったのかもしれぬ( ̄∇ ̄)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 本音のさじ加減 | トップ | 温度差4 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美有)
2019-09-15 23:04:26
左手しか使えないから、文章雑ですみません
天パの所には謝れと乗り込まないのでしょ??
私はすぐ行くけど
年内にはブログ終了予定だから書くけど、天パは親孝行息子で子煩悩
他人にはえぐい
返信する
Unknown ()
2019-09-15 23:49:06
あんな男、はっきりいってどうでもいいですよ。
ただ「人の作り話を書くな!!」とそれだけ。

正宗が最後までおもしろかったのは、Sと正宗は教義がまるで違う!!と力説するところでしたね。
だから
「はいはい、全く別モノなのはわかってます。充分わかりました。それでOKですと言ってます。
でもそれが大事なんじゃなくて、違うなんてどうだっていいことなの。
これしかないと信じられれば、信者には何であれ力になるの。これが同じなの」

※この理屈がいくら言ってもわからないことね。

とにかく「宗派の教義に正しいだの間違ってるがある」から一歩も出ない。
正宗だけがそんなに正しかったら、あの人たちもとっくに「そんなふうに正しくご立派」なってるでしょ?
でも特別ご立派ですか~???
むしろふつうより……じゃないですか(笑)

新興宗教だからダメとか、池田教だからダメとか、伝統があるからいいとか、そんなことは信者じゃない人から見たら知ったことじゃないんだよね。
どうでもいいし、どっちが上とも下とも思わないの。
あえて言うなら
「それぞれの信者が信じる方が、それぞれの信者にはいいんじゃな~い?」

これがわからなくて「メロンマンセー、メロンマンセー」と繰り返して他人の信じているものをランク付け、優越をつけるその精神。
ほとほとうんざりでしたね。
あーこれが正宗かと、しみじみわかりました。

こんなことは、ホントはSを辞めたなら「いの一番に」気づかなければいけないこと。
これが分からないのに「覚醒」とかアホらしくて付き合いきれなかったわ。

正宗に、思うのはそれだけで、個人の性格はホントどうでもいい。
迷惑行為だけはやめてください。
あとは下品っでも幼稚でも好きにやれば?ってカンジ。
返信する
Unknown ()
2019-09-16 06:55:54
何度も書いているけど、私はSがおかしいからやめたのでも教義が間違っているからやめたのではない。
(役職に疲れたからでも人間関係でもない)
「信じれば何でも同じ」が解ったからやめた。

そんなのトップはとっくのとうに知っていた。
知っていて唯一正しいと言っていた。(そうすれば信じる力が増すから)
それが解ったら「これしかない」という理由でやっていた私には、何の魅力もなくなった。
別に多くが言うような不満もなかったけど、必要がなくなったから辞めた。

多くのアンチが書いているのは、要するに人間関係のこと。
それはどこでもあることで、別にSに限ったことじゃないと思う。
まあこれが厄介な悩みなんだろうけどね。

要するに「破折しよう」とするから更に人間関係が悪化する。
まあ私の「信じれば何でも同じ。これに気づいて」というのだって破折みたいなもんで、人に「こうだよ」なんていうと、そこに必ず賛否が生まれて、ひと悶着起こる。
そういうことなんでしょうね。

でも正宗の方。
教えにランク付けやダメ出しをすることって、傍から見たらものすごく不快なものですよ。
これが正義になって生きがいになってしまったら、自分は満足かもしれないけど、失うものはとても大きい。
返信する
Unknown ()
2019-09-16 08:02:49
Sが売ってるのは「そういう商品」
いらないならノーセンキューですと買わなければいいだけのことで、あれもこれも「そういうビジネス戦略なのか」と思ったら、別に腹も立ちませんでしたね、私は。
むしろビジネスなら、ぬかりなくそうすることをSはしっかりやっている。
ちゃんと考えて仕事してるなあと評価したくらい。

通販商品一つでも本当に上手い、あの手この手のテクニックが使われてますよね。
ホント上手いですよ。
でも「要らないなら買わなければいい」で、どんなテクニックを使おうとそれは先方の自由。

私一度「お試し」だけを申し込んだつもりが定期購入にされていたことがありました。
「申し込まない」方の手続きは「申し込む」よりはるかに不明瞭で難しいんですよ。
不明瞭だけど違法でもないし、逃げ場もちゃんと作ってある。
そうなったら、こっちも頑張る。
向こうも商売だから頑張る。
それだけの話。
世の中ってそんなもんと受け入れれば済むことだし、冷静さも行動力もあればどうってことないですよね。
経験値が上がるだけのことで。

しかし商売は難しい。
何百年も続くなんてホントに奇跡。
時代もニーズも変わっていきますからね。
次はどんな戦略に出るの~?と、Sにはのんびりしたこんな感情ですかね。

こんなこと書くと「人生を賭けた人をどう思ってるんだ!!」と言われそうですが、私はそう思うだけ。
そして人生を賭けた人には「その時は」ちゃんと見合うものを提供して、自分も満足してたじゃない?
変わったらまた別の商品なり生き方を探せばいいことじゃない?と思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思うこと」カテゴリの最新記事