goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主とトライアスロンを楽しむ

一口馬主歴17年(現在は社台、サンデーのみ)。脱メタボで始めた運動が、今はトライアスロンを。お気楽な40代男のブログ。

ぼちぼちと、再開しようと思います。

2013-09-10 23:32:43 | 日記
みなさん、お久しぶりです。

モチベーションの問題や、いろいろ思う事があって、しばらく休止していましたが、こんなブログでも、楽しみにしているとおっしゃって下さる方がいらっしゃるので・・・

これから、少しずつ、マイペースでですが、再開したいと思います。

みなさん、よろしくお願いします。

ちなみに、

今日、霧島登山マラソン、申し込みました。

今年は、

霧島登山マラソン

つわぶき日南ハーフマラソン

青島太平洋マラソン

以上の3つの大会に出場予定です。

始動

2013-07-10 23:33:10 | 日記
いや~ぁ、暑いですねぇ。

今週は、抵抗なく部屋にエアコンをいれてます。

この暑さ、ホント洒落にならん・・・

しかし、それ以上に洒落にならんのが・・・

この、46歳のエロオヤジの弛みきった、心と体・・・

先週末は、酷暑の中、シーガイアトライアスロンをみんな頑張っていたにもかかわらず・・・

土曜日の飲み会でのスパーク(汗)

そして、翌日の、我が人生で最悪と言ってよいほどの二日酔い(脂汗)

一日中、寝込んでいたばかりか、夜まで吐いてました。

しかし、土曜の飲み会の前に、後日のためのお店の下見目的で、地鶏の店に行った際に偶然お会いした、トライアスリートの方の前向きな姿勢に刺激を受けたようで、

このままではいけない!

と、ちょっぴり響くものがあって・・・

今週から、トレーニングを再開する事にしました。

目標のレースは、今のところ決まったものはないですが・・・

とりあえず、12月のフルマラソンにむけて、例年より早いスタートで、

量も質もいろいろ考えて!

って、言える程度の体に、少しでも早く戻そう!

・・・かな?

とりあえず、

9日(火)は、随分久しぶりに、大阪のいつものランコースで、14kmをヘロヘロになりながら、ランというより、速足で徘徊・・・

10日(水)は、バイク固定ローラーで、40kmをマイペースで、そして、夜は15.5kmを速足で徘徊・・・

もう、下半身がパンパン・・・

その、真ん中は、フニャフニャ・・・

明日は、大丈夫だろうか?

お久です。

2013-06-22 14:20:50 | 日記
みなさん、お久しぶりです。

お元気にしてましたか?

自分は元気にはしていましたが、なかなか忙しくて、ブログの更新を少しお休み指定ました。

これからは、毎日というわけにはいきませんが、こまめに更新していこうと思います。

なぜ、忙しかったかというと、社台(一口馬主)の今年の募集馬の選考があったからです。

吟味に吟味を重ね、希望馬を選考する作業に、約1ヶ月ほど要してしまいました。

その間、トレーニングの方も週2回のスイムレッスンはしていましたが、ランもバイクも天草トライアスロンを最後に、1mもしていません。

愛馬達のレースの様子もほとんどアップできず、かなり中途半端な状態になってしまいました。

トライアスロン関係は、いまのところエントリーしているレースも無く、これからどういったプランにしていくか、検討中です。

ブログのほうは、ストロングマンレポートを再開させたいと思っています。

愛馬達のことに関しても、追々書いていくつもりです。

というわけで、またまた、マイペースではありますが、みなさんよろしくお願いします。

リバウンドにお別れを・・・

2013-05-07 23:51:43 | 日記
毎年そうですが、いっこうに進まないストロングマンレポートを放ったらかしにして、GWは家族サービスと、ポスト宮古島ダイエットのリバウンドに専念していました。

そして、

昨日でGWが終わり、家族サービスも終了。

そして、

今年は宮古島のトライアスロンを目標に、最近の自分では一番ではないか?と思うくらい絞ってきました。

その宮古島も終わり、宮古島でレースをするために失った脂肪をせっせせっせと取り戻してきました・・・

まだ、2週間ちょっとしか経っていませんが、驚くほど身も心も、

いやいや、心はダメージを受けていませんから・・・

驚くほど身だけ回復しました。

また、あの、かわいい、かわいい、

ぷよぷよのお腹が復活し始めました(笑)


しか~し!

もともと今年の目標は、去年と同じで、

宮古島の総合順位の二桁と、年末の青太のサブ3です!

お陰さまで、宮古島の二桁は達成できたので、残すは年末の青太のサブ3!

去年失敗しているので、今年は達成すべく十分な準備をしなければ・・・

と、なると、今年は体重をコントロールする必要が・・・

まずは、ポスト宮古島のリバウンドに別れをつげなければならず・・・

今日から、トレーニングを再開することにしました。

ジョグ程度で、大阪のいつものコースを15kmちょっとやっちゃいました。

ホントゆっくり走ったけど、それでも、久しぶりだったのでちょっとキツかったです(汗)


さびしいけど・・・

ついにこの時がやって来ました・・・

あのとっても楽しかった・・・

リバウンドにお別れする時が・・・

ついにやってきました・・・

明日から行ってきます。

2013-04-17 23:02:59 | 日記
いよいよ迫ってきました。

第29回全日本トライアスロン宮古島大会!!

明日の朝いよいよ出発して、午後に宮古島に入ります。

大会自体は4月21日(日)、今度の日曜日です。

スイム3km・バイク155km・ラン42.195km

朝7時スタートして、何時頃ゴール出来るのでしょうか?

年が明けてから、コツコツ、シコシコ、トレーニングを積み上げて来ました。

1~3月までのトレーニングの量は、かなりのモノではないかと思っています。

去年や最高順位の一昨年と比べても、全く遜色のない量をこなしたつもりでいます。

体調自体は悪くない。

何とか、目標の100位以内を目指して頑張りたいと思います。

ただスイムの調子は、最後まで上がって来ませんでした。

それでも3ヶ月だけですが、例年と比べてトレーニング量自体は遜色は無いと思うので、初出場の時の184位より上位でスイムアップする事を目標にしたいと思います。

バイクは、ただただ去年のようなトラブルが無い事を祈るだけです。

レースの距離である155km前後のロングライドが出来ていないのが、不安要素ではありますが、ローラー等での乗り込み量は今までの一番こなせているので、少しでも順位を上げて、出来れば100位以内でバイクを終えればと思っています。

ランですが、気候条件かかわらず、サブ4は最低限の目標にしたいと思います。とりあえず、折り返しまではキロ5分30秒を徹底して、そこからペースアップ出来ればと思っています。


総合9時間30分以内で、100位以内を目指して頑張ります!


とりあえず、まず最初の最大の目標は・・・

明日、寝坊せずに、朝の飛行機に乗り遅れない事!!




春爛漫

2013-03-11 14:24:24 | 日記
だいぶ春らしくなってきましたね。

昨日の宮崎は、風が非常に強かったですが、天気は良くて、気温も25℃くらいまで上がり、暑いくらいでした。

我が家の庭も、春爛漫って感じです。


桜(佐藤錦)も、満開。

また、初夏には美味しいサクランボを沢山実らせてね!


ブルーベリーの花も沢山咲いています。

今年は、剪定をするタイミングを逸して、風通しが悪くなりそうです。

そして最後に、芝生に自生し始めたので、放ったらかしにしているイチゴ。


健気に花をつけて、イチゴを実らせようとしています。

椿山の山桜は、先週ランをした時に満開でしたが、昨日バイクで通った時は葉っぱも目立つようになっていました。

赤や白の椿の花が咲き乱れ、実に見事でした。

暖かくなり、ランしたりするのも気持ちの良い季節になってきましたが、

小虫たちも、飛び回るようになり、

昨日も、何度も口の中に飛び込んできました。

幸い、気管に吸い込むことはありませんでしたが、

坂などを走って上っている時に、息が切れて口が開き、虫を吸い込んでしまうと・・・

そりゃ、苦しいったらありゃしない・・・

シャレにならないくらいに・・・

ま、そんなことは置いておいて・・・

春がもうそこまでやってきましたね。

ゾロ目

2013-03-06 23:58:29 | 日記
大阪の自宅で乗っている、バイクの固定ローラーですが・・・

それについているサイクルメーターのお話。

1月末にodoが、


となり、5桁表示のようなので、どうなるかと思っていたら・・・



こうなった!というのは、1月31日のコツコツと・・・で、書きましたが・・・

今日、



こんなん、なりました(笑)

それがどうした!

って言われてしまえば・・・

・・・・・

ですが・・・

って、お話です。

全く、無意味なお話でした。

有難うございました。

2013-03-02 13:37:10 | 日記
昨日は、恥ずかしながら誕生日でした。

フェイスブック等々で多くの方々から、おめでとうメールを頂き、有難うございました。

我が家では、3月1日は、私の誕生日でもあるのですが、次女も同じ日に誕生日なんです。

が、自分としては、普段の金曜日の生活。

朝は大阪で仕事。

午後、宮崎に移動して、自宅に戻り・・・

夜は、フィオーレのプールに行き、9時から10時までオープンウォータースイムレッスン。

そして、午後11時頃に帰宅して・・・

までは、普段どおり。

帰ったら、娘たちの手作りケーキが待ってました。
(フェイスブックには、アップしましたが・・・)



後ろが散らかっているのは、スイムから帰って直ぐに、脱ぎ散らかしたのが・・・(恥)

46歳になりました。

イカす46歳オヤジを目指し、日々精進です。

とにかく、みなさん有難うございました。

寒さに負けて・・・

2013-02-20 23:58:45 | 日記
寒いですね。

昨日も寒かったですね。

ジムのトレッドミルで、ランするのが大嫌い。

なぜなら、暑がりの汗コキだから・・・

でも、昨日の寒さに負けて、ジムでラン。

想定以上に、汗・汗・汗・・・

そりゃ、もう大変な状態に・・・

何とか、隣のマシーンまで汗が飛び散らないよう、気を遣いましたが・・・


そして、今日・・・

寒さに負けて・・・

ジムランの暑さに負けて・・・

おサボりです(汗)

早く暖かくならないかな?

ピタットハウス

2013-02-14 01:32:57 | 日記
久しぶりの競馬ネタ以外からです。

ピタットハウスのCMって、ご存知ですか?

本田翼(このネタを書こうとして初めて知った)と水野真紀が出てるやつで、

ピタットハウㇲ・ピタットハウㇲ・ピタットハウス

ハイ!ハイ!ハイ!

ってやつです。

これが、頭から離れません。

特に、ランをしている時・・・

気が付けば、走るペースに合わせて、心のなかで歌ってます。

特に、上り道はでの、ハイ!ハイ!ハイ!は効果的ですけど・・・

たまに、無意識に口ずさむことも・・・

宮大周回や、椿山でよくあって、口ずさんでいても人とすれ違う事が先ず無いので、さほど、恥ずかしい思いはしていませんが・・・

大阪のランコースでやらかさないように注意しないと・・・

という、つまらなネタでした。