木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

オトナ博 広告

2019-05-21 19:38:55 | あんなこと こんなこと
今週末に行われる「オトナ博」
  近づいてきましたから 広告も頻繁に行われるようになりました。


  今日の新聞紙面


  これだけ大きく掲載されています。
  何しろ 新聞社が主催するイベントですから 広告はお手の物なのでしょう。
  地元テレビ局も主催ですから きっとテレビでも放送されていることでしょう。


  今までに これだけの回数 新聞に掲載されていました。


  パンフレットも手にしています。  まだ外部には配布されていないようですが・・・・。


  これだけ多くのブースが参加するようです。
  その右下に私の関係するブースの宣伝が記されています。


  文化センターの講師によるワークショップが行われます。
  25日(土)の一日ですが 会場で皆さんの参加をお持ちしております。
     木で カトラリー スプーンや小物を作ります。

からくり屏風 作る。

2019-05-20 18:55:02 | 玩具
11月に行われるイベントのワークショップ用に からくり屏風を作りました。


  からくり屏風を作るのは久しぶりです。
  以前作って置いた分は 子供達に上げてしまったのでしょうか?
                        無くなってしまっていました。


  これだけ作って置けば十分でしょう。


  これだけカラフルになったのは いろいろな色のフェルトがあるからです。

  布で作りますから 切っても解れない布を使っていました。
  そうすると 同じ色 しかも地味な色しかなく これだけカラフルには出来ませんでした。
  作る子供達も 色選びが楽しそうになりました。

 しかし 11月のイベントなのに こんなに早く準備しないといけないかというと・・・
  広報のためです。
  写真撮影・広報の印刷物・・・・早く提出して欲しいとのことでした。

  一つ二つあればよいのですが・・・
  作るのなら まとめて作った方が便利ですから これだけの数作ってしまった。

展覧会 見学

2019-05-19 19:33:48 | あんなこと こんなこと
今日は 一日 展覧会等に出かけていました。


  仲間の多くいる工芸展


  現代工芸の会ですから 形は斬新で拝見して面白い。


  今年は あの人はこんな作品を作ったのだ。
   長く見ていると変化があり どうしてこの作品を作る事にしたのか?

     そう思うと楽しくなります。


  今度は 院展   デパートの催事場で開かれています。


  やはり院展です。
  しっとりとした作品群 色も落ち着いています。


  やはり 変化があるようで この様な作品もあるのだと 拝見しました。


  左側の作品  花の絵具の塗り方が実にキレイ!!
  岩絵の具を これだけ修正なく花を描くには どれだけ計画的に彩色を計画したのだろう?


  近くのギャラリーでは 知り合いの人が作品展を開いています。
  カラフルなマーブリングの作品群。
  本人は不在でしたが 知り合いの方が居り とりとめのない話をして・・・・

  お世話になっている文化センターの 講師会も開かれて・・・
  一日動き回っていました。
        ・・・・こんな日は珍しい・・・・

翼竜 荒削り

2019-05-18 20:20:45 | 玩具
この時期になると 沢山のイベントの予定が入ってきます。
 その中に恐竜の予定があり 翼竜作りも入っています。


  本体と翼のセットです。


  どうしても 最近の方は刃物を使うことがありませんから
                  小刀の使い方を知らないようです。
  上手く形にすることができません。
  それでここまで彫っておく事にしました。


  組み立てると このようになります。
  あとは サンドペーパーで磨けば良いぐらいにしておかないと・・・・。


  これだけ彫って準備しました。
  
  当日に彫ることを手使っていると 忙しくなり上手く作れませんし 
                     時間がかかりすぎてしまいます。
 
  恐竜をテーマにしたワークショップは人気があり 希望者が多いのです。

  恐竜アニマルカー  恐竜デングリカー  フワフワ翼竜  歩く恐竜
  面白がって これだけメニューを増やした事が・・・・・。 

開場式

2019-05-17 19:03:40 | あんなこと こんなこと
先日審査会を行った 市美展ふくい  今日会場式を行いました。


  若々しい緑の木々の中 緑色の市美展の看板が作られていました。


  関係者が集まり 会場式が開かれます。
  このような時にしか会えない人も有り それなりに楽しみもあります。


  主催者・来賓の挨拶の後 テープカット


  最近は単に作品を展示するだけでなく 来場者を増やす工夫もなされます。
  紙皿に絵を描く  子供たちには喜ばれそうです。

  それなりに工夫しているのですが・・・・
   出品者・作品数・来場者  少しずつですが減少気味です。
   人口減少・趣味の多様化・人口構成の高齢化・・・・
               これらの問題を解決することは 難しい!!

鹿の角

2019-05-16 19:02:17 | あんなこと こんなこと
知り合いの方から 思いもがけない物を頂きました。


  鹿の角です。
  鹿の角 何かに使うか?  と聞かれ「いろいろ使えますよ。」 と答えたからです。


  今までに 鹿の角の先端部分で 雅印を作ったことがあります。
       象牙の印は きれいに丸く成型されています。
       鹿に角の先端部は 趣がありますから 楽しい印が出来ます。


  中央部分は ボタンや止め具に使えます。

  まさか 頭蓋骨が着いた形で頂けるとは 思っても居ませんでした。
     さて どの様に加工しましょうか??
  金切りノコで切って サンドペーパーで磨けばよいと思うのですが・・・・・。

  角は使えますが・・・・頭蓋骨はどうしましょう・・・???・・・

木の枝 頂く。

2019-05-15 19:39:36 | 玩具
木の枝を使ったワークショップを行っています。
それで いろいろな樹種の枝を集めています。
   なかなか一人で集めることは出来ませんから 知り合いの方達にお願いしています。


  その結果 集まりました。
   これは 一位の木  直径20cmぐらいあります。


  一位の木は 色が赤い色をしています。   貴重な種類です。
  今まで扱った一位は 北海道産の木しかありません。
  地元の一位はどのような感じなのでしょうか??
             楽しみであり 不安でもあり。


  これは梅ノ木の枝


  段ボールの箱に これだけ頂きました。
   細い枝は鉛筆・はんこ  太い枝は色鉛筆・マグネット
                    太さに応じて いろいろ使えます。


  上が 梅  中は 銀杏  下は グミ
    加工すると どの様な感じなのでしょうか?
                    しばらく 乾燥させないと・・・・。

竹ベラ 作る。

2019-05-14 19:51:14 | 玩具
折り紙用の竹ベラを作りました。


  以前 折り紙をしている方から依頼を受けました。
  その方のおっしゃることには 
    以前買ったのですが 今では手に入らないので 作って欲しいとの事だったのです。


  それを参考に 作りました。
    知り合いの方が フルイドサイクルを作るイベントを行うので 
                  少し厚めの紙を折るのに困っています。


  これだけあれば間に合うことでしょう。
  子供対象のイベントですから この大きさで良いと思うのですが・・・・
                  終わったら 意見を聞くことにしましょう。

審査会

2019-05-13 19:08:03 | あんなこと こんなこと
今日は 市美展ふくいの審査会が行われました。


  昨日搬入された作品  床・机の上に置かれています。
  担当している工芸部門は 作品数は多くはありませんが 材料が多種類有ります。


  それらを審査員で拝見し 入選落選を決め 作品の良さを話し合い賞を決めて行きます。
  作品の良し悪しと言ったことは 絶対確実な基準がありませんから 話っても
        それを決めることは難しく 最後には投票になります。




  それを決めたら 今度は展示しなければいけません。
  作品の種類 色 大きさ 何度も並べ 位置を変えて・・・・
                      何とか展示位置が決まりました。
   キュプションも付けて 完了です。


  壁面に展示するには 脚立が必要です。 
    高い所に上っての作業ですから 専門の業者さんに依頼します。
  照明なども検討して 審査・展示作業は終わりとなります。

 毎年の事ですが・・・・気を使います。
  後は目録の校正 マスコミへの発表等 細々した仕事があります。
  それぞれ 担当する方が美術館へ出かけて 作業を行います。

クラフト展

2019-05-12 19:15:39 | あんなこと こんなこと
クラフトのイベントが開かれていますから 出かけました。


 十数年前から開かれているのですが 今まで出かけたことはありませんでしたが
    いろいろ見ておく必要があり 出かけました。


  全国各地から140余の方達が参加しているそうです。
  何処から来ているのか記されていましたから見ると 熊本・広島・東京・千葉・・・・
      そんなに遠くから参加しているようです。


  見たことの無い物もありますが・・・・
  そんな中でも 私は木工関係を中心に見て歩き 購入しました。
  当然 高額な物でなく 安価で手作りできそうなもの・・・ワークショップに役立ちそうな物
  これは タモで出来た小皿


  髪留め キーホルダー


  木の鉛筆 竹のペン


  木のスプーン作りのワークショップを行っていましたから 参加し作りました。
  今月末に 私もワークショップを担当しますから その参考になれば・・・・。


  端材を積み木として販売していました。
  さくら・ウォールナット・タモ  私の扱わない樹種がありますから購入しました。


  布製の袋に一杯2000円   これだけありました。
  勿論 積み木でなく小物の材料として使う予定です。


  お天気も良く 人出は順調!!
  もっとも この一角は食べ物のブースが並んでいるコーナー
     ・・・・工芸では 食べ物には勝てません・・・・これが現実です。