木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

へぎ板皿

2011-07-30 19:50:59 | 木彫
木をへいでへぎ板を作り それで皿を作ってみました。


    丸太切りされた材料    ネズコという木だそうです。
         恥ずかしながら 今までネズコという木が有ることは知りませんでした。


    へぎ板を作りました。    ナタ・楔で割ることです。
        ノコギリで切ることと違って切りしろがありません。
        ノコギリで切るよりずっと早く板が作れます。
                 ですから 木目の通った木でしか出来ません。

      桶屋さんが板を作るときに使っていた方法です。
        丸く割るせんを使うと初めから丸い板が作れることになる・・・・。


    ペン皿 小さなお盆です。
        削ってはありますが 大まかにノミの跡を付けました。


    お茶を出すお盆   へぎ跡   木目の凸凹をそのまま残してあります。
    茶碗を置く場所だけノミで削りました。
                         茶碗ががたつくと危険です。

       この作り方の方が 「へぎ板」の雰囲気が出ているようです。

今までですと 鉋できれいに削り ノミで彫り サンドペーパーで磨く方法が主ですから 
             発想がまったく違っていますから面白い。

しかし 本職のへぎ板職人の方が見たら これがへぎ板かと笑ってしまうだろうなァー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿