かつらごのにっき帳

見たこと、感じたこと、言いたいことなどを、気の向くままに綴っています。
開始年月日:平成28(2016)年1月17日

総会議案書の作成

2022年04月03日 | その他
●ボランティア活動2団体の総会(4月開催)資料作成の日々である。一つは終えたが、PCに向かいあっていることから視力の衰えすら感じる。後2~3日で二つ目の総会資料も完成できる運びである。意見は言うが、自らは動いてくれないことから仕方なしに作成している。辞めることも検討している。
●4月に入ったが、当地では未だ桜が咲いていない。総会資料の作成を早く終え、花見に出かける予定である。今週後半に予定している。
●生まれ故郷では、祭りでが挙行されたようだ。甥っ子の夫人とその娘が、「桜餅」と「鯖寿司」を持ってきてくれた。嬉しく・美味しくいただいた。ありがとう。家族みんな元気に楽しく過ごしているとのことであった。しっかりした家族につき安心している。
●某会社から新入社員教育の講師を頼まれた。過日行ってきた。プロジェクターや配布資料づくりに相当な時間を費やしたが、話は早く終えた。話は苦手だが、ポイントは確実に伝えたと勝手に思っている。伝わったかどうか。いつも能力のなさを感じる。来年からはお声がかからないかも知れない。
●最近、酒量がすすんできた。用心!用心!
・・・