ずいぶんと前のことのように感じますが、
自転車で深谷から渡良瀬遊水へ行ったとき。
遊水地に向かって「鶴舞う形の群馬県」の嘴の部分、板倉町を走っていたときのこと。
ふっと見上げると、見慣れないぐんまちゃんが、いました。
こちら。
板倉町のご当地ぐんまちゃん。
造成地の看板にいました。
それではアップで。
バックにある建物は板倉町にある雷電神社。
雷封じの神様として有名です。
だからぐんまちゃんも角を生やして太鼓を背負い、トラ皮のパンツをはき、雷様に扮しているんだね。
注目すべきは両手に持っている撥。
キュウリです。
後ろの文字にもあるように、板倉町はキュウリの産地。
だからキュウリを持っているわけです。
ほんとに太鼓を叩いたら折れちゃいそうだね。
自転車で深谷から渡良瀬遊水へ行ったとき。
遊水地に向かって「鶴舞う形の群馬県」の嘴の部分、板倉町を走っていたときのこと。
ふっと見上げると、見慣れないぐんまちゃんが、いました。
こちら。
板倉町のご当地ぐんまちゃん。
造成地の看板にいました。
それではアップで。
バックにある建物は板倉町にある雷電神社。
雷封じの神様として有名です。
だからぐんまちゃんも角を生やして太鼓を背負い、トラ皮のパンツをはき、雷様に扮しているんだね。
注目すべきは両手に持っている撥。
キュウリです。
後ろの文字にもあるように、板倉町はキュウリの産地。
だからキュウリを持っているわけです。
ほんとに太鼓を叩いたら折れちゃいそうだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます