WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表は、1次リーグの韓国戦に続き、2次リーグでも米国に1点差で敗戦しました。
強いチームなのにチームに必死さが足りないような気がします。韓国が見せた勝負への執念。米国が見せた勝負へのこだわり。そんなようなものが今のチームには少ないように思います。監督を含め真面目な選手が多いからなのかなぁ。今ひとつ勝負に弱い感じがします。私は同点に追いつかれた時点から負ける予感がしていました。
しかし8回表満塁での西岡のタッチアップは1度セーフと判定されながら、米国の監督の抗議で判定が覆りアウトになったのは酷い。米国の監督は「贈り物をもらったよう」って言ってるみたい。テレビでのスロー再生でも問題なくセーフだったように見えるし、何だかなぁって感じです。
もしこれが日本チームのドラマであったら、2次予選で韓国に雪辱し、準決勝で米国に文句なしの勝ちをおさめる。でも上手くいかないのが現実なんですよね~。

強いチームなのにチームに必死さが足りないような気がします。韓国が見せた勝負への執念。米国が見せた勝負へのこだわり。そんなようなものが今のチームには少ないように思います。監督を含め真面目な選手が多いからなのかなぁ。今ひとつ勝負に弱い感じがします。私は同点に追いつかれた時点から負ける予感がしていました。
しかし8回表満塁での西岡のタッチアップは1度セーフと判定されながら、米国の監督の抗議で判定が覆りアウトになったのは酷い。米国の監督は「贈り物をもらったよう」って言ってるみたい。テレビでのスロー再生でも問題なくセーフだったように見えるし、何だかなぁって感じです。
もしこれが日本チームのドラマであったら、2次予選で韓国に雪辱し、準決勝で米国に文句なしの勝ちをおさめる。でも上手くいかないのが現実なんですよね~。