パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

奇っ怪紳士!怪獣博士! 大伴昌司の大図解展

2012年07月16日 | アート・文化

1_2 前回、「ウルトラマン アート」を観たわけですが、今回は弥生美術館で開催されている「大伴昌司の大図解展」を観に行きました。
60年代後半~70年代前半にかけての第1次怪獣ブームの仕掛人でもあります。少年誌の巻頭特集でウルトラシリーズやら未来世界やらを紹介した記事ですね。あれの絵ではなくて、企画構成を担当された方です。懐かしいソノシートの制作も担当されていました。
怪獣の解剖図とか、ウルトラ警備隊の基地の断面図等、ワクワクしながら眺めていました。その当時はまだ文字もろくに読めない子供だったから、眺めていただけ。今観るとあの当時のワクワク感が再び表れた様な気がしました。もう、それだけで満足。これは芸術ではなくて、博物館の展示に近いですね。少年誌以外にも色々なことをしていたようですね。SFなんか力入っていましたね。喘息の発作で急逝されたのが残念なほど、才能のある方だったなと。

2 観客もオッサンばかり。ウルトラマンの時は子供の声がうるさくて。落ち着いて観ることができました。
で、お土産に買ったのがこれ。「流星ピンバッジ」ですよ。科学特捜隊の。子供の頃欲しかったなあ。あの当時売っていなかったハズ。ウルトラ警備隊のビデオシーバーは売っていましたが。で、ウン十年経ってやっと手にしたわけです。嬉しい。今見ても格好いいデザインだと思います。
人生はつらいことが多いですが、たまには長生きしてみるのも良いものだなと、感じる瞬間ですね。

科学特捜隊 流星ピンバッチ 科学特捜隊 流星ピンバッチ
価格:(税込)
発売日:

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サポートセンターは見習って... | トップ | マウリッツハイス美術館展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事