JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

メモリーキーヤー作ってみた

2009年01月04日 | アマチュア無線
昨年のCQ誌6月号付録のメモリーキーヤーの基板ですが、Heygenさんに秋月で部品を買ってきてもらい、お正月の工作の楽しみにしていました。

ケースに入れるためスイッチ等の部品を追加で購入し、さてとと思っていたら、なんか今年は年明けの休みが短く、気がつけば今日はもう出勤日でした。

例年工場は凍結防止で水落し(水道管の水抜き)をしているため、工場稼動は明日からなのですが、前日の今日水出しをしてきました。

水出しをしてレトルト殺菌機の試運転をするだけなので午前中には帰ってきたけど。

で、メモリーキーヤーの製作にとりかかりました。

製作といってもキット化されているので説明どおりに部品を配置するだけです。

ただ、基板に直接部品を全部つけてしまうのは味気ないので、ケースに組み込んでみました。




配線もきれいにまとめて、電池ボックスを入れてと思ったら、入らない・・・。

ケースは基板の大きさをもとに通販で買ったのですが、ちょっと小さかったかなぁ・・・?

部品配置のせいか、電池ボックスを組み込む予定が入らなくなってしまった。




ところで、今回新しいツールが仲間入りしました。
先日親父のところへ行ったら、小型の卓上ボール盤を見つけ「ちょうだい、ちょうだい」って言ってもらって来てしまいました。

これは便利ですよ。

穴を開けるのにドリルだと、どうしても曲がったりずれたりしちゃうけどボール盤を使うと真っ直ぐに開けられます。

で、今回はプラケースでしたがボール盤を使ってきれいに穴あけができました。

さて、電源どうするか・・・
今さら外部電源にするのもなぁ・・・

どこかに単4の電池ボックス落ちてないかな。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりあえず応急処置完了!! | トップ | ガッチガッチのハイエース »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (heygen)
2009-01-05 02:00:09
我が家も、お正月にNEW小道具を手に入れました
小学校高学年から使っていた“はんだこて”を奮発して新調しましたよ
30Wのこてで、同軸線に8Dのコネクターをつけることに無理を感じ早25年(笑)
よく30年近くも、30W1本でがんばったもんだと、自分でもビックリです
ボタンを押すとターボが効き「90W」にパワーアップするやつです
これで同軸を引っ張っても、コネクターを残してスポッと抜けることは無くなると思いますが・・・
あとは、腕の問題ですね
返信する
Unknown (JF8DSO)
2009-01-05 07:39:08
僕も30W一本でがんばってます。

たしかあと二本あるはずなんだけど、探すのが面倒で常にスタンバっている30Wを使ってます。

でも、今回ダイソーの老眼鏡のお世話になりながら小さい部品の取り付けに結構苦労しました。

こて先がもうボロボロなのでこて先だけでも新しく新調しないとダメかな・・・?

返信する
Unknown (heygen)
2009-01-06 23:33:26
腕だけじゃなくって“目”の問題もありましたね
抵抗は高齢者向きの色表示だからまだしも、タンタルコンデンサーの、あの小さなグレーの文字はなんですかぁ~(怒)
こっそり、境目のバレナイ遠近両用を作りにいかなきゃと思っています
  
某局は手先も滑ってたらしいですね・・・

返信する
Unknown (JF8DSO)
2009-01-07 07:25:48
年末に息子のメガネの調整に眼鏡屋に行ったときに、ついでに検眼してもらいました。

僕の場合乱視が強いので¥100の老眼鏡じゃダメですよって・・・汗)

パソコンを多く使う人は遠近両用よりも中近両用の方が使いやすそうですよ。

それなりに遠方も見えるし・・・。
返信する
Unknown (heygen)
2009-01-08 01:16:47
実は、自分も乱視がきつく、視力は良いのですがボケて見えます
免許の深視力検査でいつも苦労していますよ
不良ドライバーなんで、3年ごとの更新なんですぅ・・・

今日、初めてターボ付はんだこてを使ってみました
握りが木からプラ製になって、滑ります
すこし細身になり、慣れるまで使いづらかったです
やっぱ30年モノの握りのほうが、手になじんで作業がはかどりますね
返信する
Unknown (JJ1AZX/1)
2009-01-08 08:35:38
メモリーキーヤー綺麗に出来た見たいですね、電源は 006Pの電池じゃ駄目ですかね?
私は外で使う事を考えて居なかったので外部電源だけでしたが・・・

半田鏝を今15W40W100W300Wと4本使って居ますが昔は30W一本でやって居ました、やっぱり着ける物によって変えた方が楽ですよ。
返信する
Unknown (JF8DSO)
2009-01-08 12:58:19
AZXさん遅ればせながら本年もよろしくお願いします。

電源はもちろん006Pも考えています。
タップも一番安上がりですしね。

秋月のキットのスイッチ、ミニジャック、ボタンスイッチ…どれも基板直付けタイプで、ケース固定できないため別途で購入したんです。

で、ケースに基板を合わせてみるとミニジャックだけは基板に直付けでもうまくケースに穴を開ければ見栄えよくできるなと思っていたんです。

それで微妙な寸法を計り、いざ穴あけをしてみたら、恥ずかしながら3mm程度ズレていたんですね。

それで基板の上部が削ってあるんです。…(^。^;)
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事