平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月15日(木)

2021-07-15 07:48:11 | アマチュア無線

本日午前7時曇り22.6℃ 雨模様、晴れて来ません

【AO-27】06:32 V/U FM ■交信 JH6QOK JE0KBP JS6DRQ JA5OVF 混信度数「120」地上違法局に乗っ取られ状態

【SO-50】06:38 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH6QOK JE0KBP OFFでAOSして来ましたので、74.4HzのToneを重畳した信号を送ってON 混信度数「0」地上違法局の抑圧を受けていませんでした。

【Meteor-M N2】07:12 受信周波数137.100MHz SDR#1331

【初期の衛星通信を振り返る】過去の思い出に浸るようになると、相当な「歳」です。もちろんワクチンの接種券が一番最初に届いた口ですから、歳には違いありません。私の衛星を使っての初交信は2005年10月12日でしたから、15年と9か月経ちます。

最初のころは、自動追尾もリグコントロールも無しです。鉄パイプの工事現場用脚立にアンテナを付けて、衛星の最大仰角に向けて置き、待ち受け受信でやっていました。交信出来る窓は、いいところ2~3分画像が出て来ました。画像の保存年月を見ると、何と衛星初交信した日付け(2005.10.12)になっていました。

衛星のパス毎に、メモを作ってそれを手元に置き、アンテナの向きを設定し、衛星の飛来を待ちました。

メモの内容を見てみましょう①2006年4月13日(木)にFO-29でJA6BX江崎さんとSSBで交信(江崎さんはSilent Key)②2006年9月11日(月)にVO-52でJA0CAWさん(21回目)JA2NLTさん(34回目)とSSBで交信 つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする