長野県の棚田

長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください。

粉ミルクを降りかけたような(大岡村・桑関)

2007-03-14 08:17:37 | 棚田
ここは大岡村・桑関です。(現:長野市)

粉ミルクを降りかけたような小さな棚田がありました。

朝食の定番・お味噌汁。
お味噌汁に玉子を落としましょう
玉子のあったかお味噌汁で、心も身体もポッカポカです。

今日はホワイトデー。
義理チョコだったけど
バレンタインデーのお返しをしないと・・・。
近くのデパ地下に行こう・・・・・・ト



棚田に薄く名残雪が・・・(大岡村・花尾)

2007-03-13 08:14:39 | 北アルプスと棚田
ここは大岡村・花尾です。(現:長野市)

広く整備された棚田に薄く名残雪がありました。
遠くに北アルプス連峰が見えます。

今日も「玉子焼き」のお話です。

半熟が好きとか、固焼きが好きとか、さらに両面焼きとか好みがありますが、僕の場合は、ちょっと形にこだわっています。
「黄身は中心、形は円く」が好みです。
東日本、北海道は冬へ逆戻りです。

春の訪れ・福寿草(小川村・成就)

2007-03-12 08:15:01 | 歳時記
ここは小川村・成就です。

黄色い福寿草が、雪を割って顔を出すと、長い冬が終わり、春の訪れの遅い信州では、春が来た事を実感させてくれます。

唱歌「春が来た」です。

♪春が来た 春が来た どこに来た
 山に来た 里に来た 野にも来た♪

♪花が咲く 花が咲く どこに咲く
 山に咲く 里に咲く 野にも咲く♪
春が来た時のうれしい喜びが伝わってきます。

犀川の見える棚田風景(信州新町・竹房・塩本)

2007-03-10 08:27:06 | 棚田
ここは信州新町・竹房・塩本です。

千曲川の支流・犀川が遠くに見える棚田風景です。

今日も「目玉焼き」のお話です。
目玉焼きを用いた料理にハムエッグ、ベーコンエッグがあります。

なぜかハム、ベーコンは2枚使います。
冷蔵庫にハムが1枚しか残っていない時は、ハムを半分に切り2枚にします。
なぜでしょう

街を散歩すると白い花が咲いています。
コブシです。

赤い屋根の農家が印象的(信州新町・竹房・塩本)

2007-03-09 08:21:02 | 北アルプスと棚田
ここは信州新町・竹房・塩本です。

赤い屋根の農家が印象的な北アルプスが見える棚田です。

今日も「目玉焼き」のお話です。
卵の数は片目?それとも両目?
昔々は栄養を摂るのは卵しかありませんでした。
母は両目の目玉焼きを作ってくれました。
現在は、なぜか栄養過多でしょうか 片目です。

昨日、近くの農業大学の入試の合格発表がありました。
アメフトの部員が合格者を胴上げしていました。
おめでとうございます。頑張ったね

曲がりくねった畦が・・(信州新町・竹房・塩本)

2007-03-08 08:21:02 | 棚田
ここは信州新町・竹房・塩本です。

曲がりくねった畦が印象的です。
春の訪れを感じます。

今日も「目玉焼き」のお話です。
どちらが好きですか
半熟?それとも固焼き?

固焼きの目玉焼きは、黄身がパサパサしてて食べづらいです。
食感も日光駅の一つ前の駅名(今市)です。
半熟はとろける感じがいいですね!

気象庁が桜の開花予想を発表しました。
東京は18日と記録的な早咲きに。

田んぼの雪も融けてきました(信州新町・上石津)

2007-03-07 08:21:29 | 棚田
ここは信州新町・上石津です。

田んぼの雪も融けてきました。
雪解け水が田んぼにたまってきました。

「目玉焼き」のお話です。
目玉焼きの調味料に何を使いますか?

醤油、ケチャップ、マヨネーズ等の調味料、それともコショウですか?
私の友人でソースをかけます。
う~~~ん???
どうも人によって・地域によって違うようです。

今朝は寒い!
全国的に寒いようなので皆さんも風邪ひかないように

集落の近くのモノクロの棚田(小川村・次木)

2007-03-06 08:21:01 | 棚田
ここは小川村・次木です。

集落の近くにモノクロの棚田がありました。
民家の屋根の雪が融けだしてきました。

今日は啓蟄(けいちつ)です。

地上のあらゆる植物、万物が長い冬の休息から目覚めて生命の活動を開始する時期を迎えました。
今年は暖かく、カエルは既に活動をしています。

昨日は各地で春の嵐。
今日は冷たい北風が吹き込みます。
体調管理にお互いに努めよう

北アルプスの山々が見える棚田(小川村・中牧)

2007-03-05 08:20:58 | 北アルプスと棚田
ここは小川村・中牧です。

北アルプスの山々が見える棚田です。

目玉焼きを作ると白身・黄身がボコボコになる時があります。
それは、サラダ油が多い、強火で焼くためです。

フライパンにはサラダ油を少なめに、中火で焼き、途中に水を入れ、蓋をする。
美味しい目玉焼きが出来ます。

昨日は春・満開の天気。
今日は全国的に春の嵐です。

白馬岳が見える棚田(小川村・稲丘)

2007-03-04 08:36:55 | 北アルプスと棚田

ここは小川村・稲丘です。

北アルプスの雄・白馬岳が見える棚田です。

目玉焼きの卵の正しい割り方をご存知ですか?

フライパンに卵を落とすと、黄身が割れることがあります。
まな板等の平の部分で卵を割りましょう。
フライパン等の角で割ると、殻が黄身に刺さり、黄身が割れてしまうのです。
一度、お試しを!
今日から北信州(赤印の部分)をご案内します。

もうじき春です(岡谷市・今井)

2007-03-03 08:22:21 | 歳時記
ここは岡谷市・今井・塩嶺御野立公園です。

信州の春の訪れを知らせるマンサクです。
もうじき春です。

この写真は、諏訪湖・湖畔を毎日一周16Kmをウオーキングしている棚田見学さんからお送りして頂きました。

冬枯れの早春の野山に最初に花を咲かせることから「まず咲く」が名前の由来。
ロウバイ、福寿草、菜の花、タンポポなどは黄色い花。
春は黄色から・・・でしょうか

今日はひな祭り。
女の子のすこやかな成長を祈ります。

見おろし・眺めた棚田(上田市・殿城・清水)

2007-03-02 07:52:52 | 棚田
ここは上田市・殿城・清水の稲倉の棚田です。

駐車場から見おろし・眺めた棚田の風景です。
春の陽射しを浴びています。

朝ごはんを抜いている人も多いようです。
朝は1日の始まりです。元気の元です。
バランス良くしっかり食べましょう。

ほうれん草入り玉子焼きは美味しくて、栄養がありモリモリします。
ポパイを見習いましょう

春の日差しを・・(上田市・殿城・清水)

2007-03-01 08:20:37 | 棚田
ここは上田市・殿城・清水の稲倉の棚田です。

春の日差しを一杯浴びた棚田です。
湯ノ丸山の山麓に広がる棚田です。
棚田百選の一つです。

「目玉焼き」といえば
朝食のメインのお供として人気が高いです。
ご飯の時には目玉焼き。
パンの時にも目玉焼き。
3月・弥生は晴れからスタートです。