長野県の棚田

長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください。

長野市の山奥に・・・(長野市・三ツ出)

2006-09-30 08:15:55 | 棚田
ここは長野市・三ツ出です。
長野市の山奥に棚田が広がっています。
稲刈りを待っています。

今日は、近くの田んぼで稲刈りです。
この5月に田植えを行いました。
子供たちが稲刈りをします。更にはざ掛けをします。

今日は9月30日です。
長月(ながつき)と神無月(かんなづき、かみなしづき)との架け橋の日です。

田んぼの見回り(長野市・北郷)

2006-09-29 08:24:57 | お百姓さん
ここは長野市・北郷の兜の棚田です。

お百姓さんが田んぼの見回りをしています。
今年のお米の出来栄えはどうかな?
明日にでも稲刈りが出来るかな?

長野県内では例年になくクマの出没が多い様です。
キノコ採りシーズンを迎え、クマを寄せ付けないようにするクマよけの鈴の売り上げが急増しています。

山の中に入る時にベルトやリュックサック、腕などにつけると、歩くときにチャリンチャリンと音がします。

稲刈りが始まりました(長野市・七ニ会・平出)

2006-09-28 08:23:00 | 棚田
ここは長野市・七二会(なにあい)・平出です。

稲刈りが始まりました。天日干しがしてあります。
正面の山は篠ノ井地区です。

近くの農業大学を散歩すると彼岸花を見かけます。

田んぼのあぜ道や土手に多く見かけます。
これは、彼岸花の根茎は強いため、田んぼのあぜ部分に植えて、あぜの作りを強くするためです。


バードライ沿いの棚田(長野市・中曽根)

2006-09-27 08:19:28 | 棚田
ここは長野市・中曽根です。

善光寺と戸隠神社とを結ぶ県道506号線(通称:バードライン)沿いに棚田が広がっています。
前長野県知事が脱ダム宣言をした淺川地区の上部です。
写真の手前の木々はリンゴの木です。

秋刀魚の季節です。
秋刀魚 の塩焼きには、大根おろしと醤油が美味しいです。
すだちの絞り汁をかけると、味も一段と引き立ちます。
安部新内閣がスタートしました。

美味しい米ができる(長野市・篠ノ井・山布施・青池)

2006-09-26 08:26:40 | 棚田
ここは長野市・篠ノ井・山布施・青池です。

長野市の郊外にある棚田の郷・篠ノ井地区は美味しい米ができる地域です。

名前が知られていないのは、耕作面積が狭い棚田しかなく、一軒あたりの収量が極めて少ないためです。
自家消費用と親戚に分ける分で終わってしまうため、市場には流通しない“幻の米”です。

先般、友人から猪8匹も捕らえた写真を送って頂きました。
山の奥に棲む動物が里に下りて来て、畑を荒らしているようです。


忘れられた棚田(千曲市・八幡・大池)

2006-09-25 08:30:49 | 棚田
ここは千曲市・八幡・大池です。

姨捨の棚田の上部にある棚田です。

高速・長野道の姨捨PAの上部にあります。
どうしても姨捨の棚田の方に足を運びます。
一歩足を上へ運べば、人知れない棚田が広がっています。
名勝・姨捨の棚田によって忘れられた棚田です。

冠着山(別名:姨捨山)が見えます。

今日から北信州地区の秋をご案内させて頂きます。

お米の名前が付いた・・(麻績村・麻・真米)

2006-09-24 08:29:05 | 棚田
ここは麻績村(おみむら)・麻・真米です。

珍しい名前の集落です。
お米の名前が付いた集落です。
新米ではなく真米です。
【真米】とは、ブレンド等の混じりっけの全くない『真』の『お米』を表します。

今日は、マンションの年一回の総会です。
どのよう~~~になるのかな 
この一年マンションにまつわる社会問題が発生しました。
偽装問題、エレベータ事故、防犯事件等です。

収穫前の黄色い田園(池田町・会染・滝沢)

2006-09-23 08:20:39 | 花と棚田、田んぼ
ここは池田町・会染・滝沢 です。
安曇野の大地に収穫前の黄色い田園が広がっています。
かたわらにコスモスが咲いています。

今日は秋分の日です。
地域によっては秋分の日におはぎを供える習慣があります。
家庭では、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒におはぎを作りながら、ご先祖様がどんな人で、どんなことをしていたのか等の話をします。

おはぎ  お萩  萩  秋です。


安曇野の黄色い田園(明科町・光・長峰山)

2006-09-22 08:25:08 | 田園風景
ここは明科町・光・長峰山です。

木々の間から安曇野の黄色い田園が広がっています。
高瀬川が合流して犀川になります。
やがて千曲川になります。

昨日、山梨県の山へハイキングに行きました。
甲州では稲刈りが始まりました。
ブドウもたわわに実っていました。
萩の花をかきわけてのハイキングで腿はパンパンです。


屋敷林に囲まれた民家(豊科町・高家)

2006-09-21 06:18:05 | 田園風景
ここは豊科町・高家 です。(現:安曇野市)

松本・安曇野地域には、屋敷林に囲まれた民家が数多く点在し、全国に誇る美しい農村景観を構成しています。
家の周りには、風をよけに木を植えました。

天高く秋空が広がっています。
今日はこれからハイキングに出かけます。
お弁当を持って


兄妹のお手伝いのおかげで(堀金村・烏川・岩原)

2006-09-20 08:20:09 | 田園風景
ここは堀金村・烏川・岩原です。(現:安曇野市)

今年の5月13日にブログで「田植えのお手伝い」でご案内した場所です。
その時には、小さい兄妹が田植えのお手伝いをしていました。
兄妹のお手伝いのおかげで、黄金色のお米の収穫時期を迎えていました。
美味しいお米が期待できます。

今日はお彼岸の入りです。
清々しい朝を向かえました。
これから年1回の健康診断に行きます。
診断後の食事が楽しみです。


リンゴの収穫期(梓川村・梓)

2006-09-19 08:21:05 | お百姓さん
ここは梓川村・梓です。(2005年4月1日に松本市に編入されました)

安曇野のサラダ街道にはリンゴ畑が広がっています。
若い娘さんが木の先端のリンゴに手を伸ばしています。
信州・安曇野はリンゴの収穫期を向かえました。

台風一過でしょうか!
昨晩はキリギリス等が合唱をしていました。
今朝は青空が広がっています。
秋本番を迎えました。


蕎麦畑のハンカチ王子様(塩尻市・洗馬・桔梗原)

2006-09-18 08:25:47 | 
ここは塩尻市・洗馬・桔梗原です。

夏の甲子園で活躍した早実のハンカチ王子・斉藤投手が蕎麦畑で汗を拭いていました。
尚、本写真は「棚田見学さん」から昨晩送られて来たのを使用させて頂いています。

今日は敬老の日です。
最近、もみじマークを付けた車を多く見つけます。
70歳以上のドライバーが付けています。
ゆっくりと走っています。
優しく見守りましょう


白い花が咲くそば畑(松本市・新村・上新西)

2006-09-17 08:37:21 | 
ここは松本市・新村・上新西です。

上高地から流れてきた梓川の川沿いに、白い花が咲くそば畑が広がっています。
背景の山々は美ヶ原です。

「さかたのおやき」は松本市・新村で有名なおやきのお店です。おやきと野菜まんじゅうが有名です。

野菜、ひじきくるみ、野沢菜、山菜のおやきを買いました。
どれも、美味しく、ごはんの代わりになりました。


島々の集落と蕎麦畑(安曇村・島々)

2006-09-16 08:25:37 | 
ここは安曇村・島々です。
島々の集落と蕎麦畑です。
尚、安曇村は現松本市です。

この島々はむかし、むかし、上高地、穂高岳の登山口です。
上高地には島々から徳本峠(とくごうとうげ)を越えました。
そして、峠に登った時にいきなり現れる穂高連峰の姿に感動しました。
でも今年は、土砂崩れで島々からは入れません。

きょうから中信地方をご案内します。