アイオワからの帰り道、
川沿いに建つ家のデッキ作業を見に行った。
その家の作業をしているコンストラクターが
そこを終了次第
我が家のデッキを建ててくれるんで
作業がどう運んでいるか知りたかったのだ。
前回見た時 ↓
今回は ↓
バルコニーデッキが仕上がり、屋根もついている
屋根が綺麗に仕上がってて
彼らの腕の良さが分かる。
バッキーと二人で顔を見合わせ喜んだ。
デッキを建てるだけでなく
家の屋根全体も新しくしているように見えるので
我が家の作業が始まるのは来週以降になりそうだ。
ところでデッキを建てるのに
許可を得なくてはいけない事を
今回始めて知った。
我が家のように古いデッキを新しくする場合も
許可は要るらしい。
隣地境界線(property line)からデッキまでの距離も
近すぎないよう決められているらしい。
我が家のように道路に面した場合も
同じ距離なんだろうか?
デッキを建てる許可を得ていなくとも
問題にならない場合がいくつかあり
その中に”デッキが家にコネクトしていない場合”
というのがあって
知人がプールの周りに建てたデッキを
家のドアから2−30センチほど離して
建てていたのを思い出した。
彼女は固定資産税を低くする為と話していたけど
デッキが家にコネクトしていない事で
デッキを建てる許可も必要ない となると
そうする気持は分かる。
ミシシッピー川で釣ったキャッツフィッシュを貰ったので
パンフライにした。
味の方は今ひとつ
魚臭さがあって食べるのが少々辛かった。
キャベツの千切りが一番美味しかったかも 苦笑
許可ですが姥桜州では表側の修理は許可が必要と言われましたが(屋根は勿論ですが)我が家もドライブウエイの許可は業者さんが取ってくれました。ガレージドアを自動にするにも許可が要るとか、我が家は昔ながらの手動です(物置ですから)
てりやきの味でかくせるでしょうかね
屋根もなんですか
それで許可を取ったことでプロパティータックスは上がりました?
デッキの許可を取らないと後が面倒になりそうで私は取ったほうが良いと思うんですが 人里離れた家なんで 分からない と言うんですよね
我が家のガレージも今はバッキーの物置になってます
冬は私の車を入れますが 今はドライブウェイに停めてます。