三度、無花果の記事です!
レシピ本を見て、無花果のパテとやらを作ってみました
スペインで生ハムなどを巻いて食されてるそうです。
でも…メロンに生ハムの組み合わせももう一つどころか二つくらい
な私、
ここは素直にお菓子として頂きます。
実は去年も作ったんですけどあんまり美味しいと思わなかったので
ブログには書かなかったのですが、
先日再トライしてブログ友達のまりあんさんにも食べて貰ったら、
「結構いけるじゃん
」って。
ジャムにした無花果を寒天で固めるだけです。
日本茶にも合うと思いますよ~

で、これが今年作ったジャム。
じつはもう2瓶くらい消費しちゃったんです…
飽きない味ですが、
無花果のレシピ増やしたいなあ。でも検索してもあんまり出てこないんですよね。
せっかく量が採れるので、なんとかうまく利用したいと毎年思ってはいます。
レシピ本を見て、無花果のパテとやらを作ってみました

スペインで生ハムなどを巻いて食されてるそうです。
でも…メロンに生ハムの組み合わせももう一つどころか二つくらい

ここは素直にお菓子として頂きます。
実は去年も作ったんですけどあんまり美味しいと思わなかったので
ブログには書かなかったのですが、
先日再トライしてブログ友達のまりあんさんにも食べて貰ったら、
「結構いけるじゃん

ジャムにした無花果を寒天で固めるだけです。
日本茶にも合うと思いますよ~


で、これが今年作ったジャム。
じつはもう2瓶くらい消費しちゃったんです…

飽きない味ですが、
無花果のレシピ増やしたいなあ。でも検索してもあんまり出てこないんですよね。
せっかく量が採れるので、なんとかうまく利用したいと毎年思ってはいます。