goo blog サービス終了のお知らせ 

Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

もしかして

2013-02-23 10:10:47 | その他
おはようございます。
今日は京都へ出掛けます。



弟夫婦のノーパソ。
マウスの下に請求書あるけど、
やはりマウスパッド替わりなのだろうか…
もしかして、意外にみんな、こんな感じで適当にやり過ごしてるのかな?

ボンビー夫婦

2013-02-18 13:26:09 | その他


寒いからデスクトップじゃなく、コタツでノーパソ使うこともあるんですが、
コタツ板の上だとマウスが滑って使いにくいんです。
でもマウスパッド持ってないので、



とりあえず傍らにあった新聞紙で凌いでたんです。
ああ、ボンビー…

けどこれじゃあまりにもあまりなんで、
旦那に、次に本土行ったら100均ででも買おうかって聞いたら、



「ダンボールでいいじゃん」って。

そしてさらにそのダンボールにイラスト付けてくれたんだけど、



このネズミの顔を見て私、腹筋が痛くなるほど笑いました。
涙が出た!



目が糸だし‼

私「このネズミ寝てるの?」
旦那「起きてるよ!」

普通こんな細い目描かないでしょ。
旦那の基準てこうなんだ~
すごいわ~

冬の旅

2013-02-13 15:50:24 | その他
ALTさんご夫婦が北海道に行って来たそうです。
お土産にほたてのお味噌汁いただきました。
お湯をそそぐだけのインスタントですが、
さすが北海道…美味しいですなぁ
他にオホーツク海の塩もいただきました。

ニセコでスノボ、札幌は雪祭りを楽しんで来られたそうです。
私、茨城県鹿島町以北には足を踏み入れたことがありませんので、
(鹿島もサッカー見に行っただけで観光はまったくしていない)
うらやましい限りです。

スキー場の気温はマイナス15℃だったそうです。
未経験だな、その寒さは…
スノボはできないけど、スキーならボーゲンだけど好きなので
近場の大山にでも行きたいのですが、
いかんせん旦那が出不精で…スノボできるらしいんですが…

腰の重い旦那は置いておいて、
そういうわけで私は来週末、関西へ出掛けます!
ひゃっほ~~~ぃ
京都にも行きますえ、ふふふ。

買い物とかしたいけど、今はただ、人ごみの中を歩きたい。
雑踏を想像するだけでわくわくします。
変な欲求に苛まれています



なかなか忙しく

2013-01-29 17:50:25 | その他
更新できませんなぁ…

年度末も近く、身辺慌ただしく、ブログ放ったらかしになってます。

先週末、雪散らつくなか、米子市に陶芸展を見に行って来ました。
山陰の窯元さんが約15人ほど出展されてました。
いくつか購入しましたので次回は画像載せたいと思います。

ところで米子ではインフル大流行りと聞いてたので、マスクをして行きました。
寒いし、展示会のあとは何処にも行かず、夕方にはホテルに帰り、
晩御飯に幕の内弁当を食べてテレビ見ながらゴロゴロ~

でも9時になって一回り若い友達とカラオケへ。
っていうかほとんどカラオケ友達?
3時間2人で間髪入れず歌い続けて、2時間ほどお茶飲んで解散。
楽しかったっす。

寒い時ほど、どこか出かけた方が、精神衛生上いいと思う。

一月

2013-01-25 09:43:51 | その他
一月の月末って毎年必ず大寒波が来る。
今日は船関係全部欠航です。

もしかしたら明日も…
本土に出かけるつもりなのですが、どうなることやら。
日曜に行って月曜に帰ってくるのでもいいのですが、
月曜午前にバイトが入ってしまって。
は~~~。なんとしても明日は動いてもらわないと。

今日の最高気温は1℃の予報ですが、
寒い中メリーと散歩してるときに、
米寿のお祝いの紅白餅を頂きました。

ほぼ毎年、地区のどなたかが米寿を迎えられます。
おめでたいことです。

うちの旦那は今年前厄なんですけど、
なにかした方がいいですよね、厄払い。

もやっと

2013-01-20 11:08:42 | その他
全然別のことを書こうと思ってたけど、
PC開いたら忘れてしまいました…

よくあることです…



少し前から、空というか、目にする景色が、
もやっとしてることが多い。
黄砂が来てるのかなって思ったり、花粉が飛んでるのかなって思ったり。

私は去年アレルギーテストをして、アレルギー体質ではないと判断されたので、
花粉も全然大丈夫だけど。

洗濯物や布団に、砂や花粉が付くかと思うと、それはいやですね

今月より先月の方が寒さが厳しかった。
割と早く春が来たりするのかな。