林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

嫁と大垣までタンデムツーリング

2021-10-25 17:22:43 | 家族サービス
10月24日(日)晴時々曇り
コロナも落ち着いたので、2年ぶりに嫁とタンデムツーリングして来ました。
場所は、大垣。本当は夏の暑い時期に水ようかんを食べに行くつもりだったのですが、緊急事態宣言が解除されなかったため、10月になってしまいました。
この週末は寒い寒いとマスコミが言うので、防寒対策を万全にし、8時20分自宅を出発。



ネックウォーマーと電熱ベストのお陰でぬくぬく快適で、R23からR258を通り、大垣に11時7分到着。
バイクを無料の「奥の細道むすびの地」駐車場に入れ

まずは、奥の細道むすびの地を見学し、

その後5分ほど歩いて移動し、大垣城にやって来ました。

城内を見学するため、200円を支払い中に入ります。(嫁は城御朱印を300円で購入してました)
4階まである城内を1時間程掛けてゆっくり見学し、

お昼時間になったので、以前テレビで紹介していた「東京庵」の中華そばを食べに商店街へ行きます。
店に到着し、入ろうとしたら暖簾が出ていません。そして張り紙が!



ショックでしばらく動けませんでした。「今年の2月から楽しみにしていたのに」
仕方ないので、駅の方へ歩いて行き、見つけた「京風寿司 にしき」で

親子丼を頂きました。

これはこれで美味しかったですが、やっぱり中華そばが食べたかったぁ(悲)
失意の気持ちで駐車場に戻る途中、大垣城の公園で屋台が出ており、五平餅を売っていたので、買って食べ気分を直し
帰りは、関ケ原経由のR306で16時40分自宅に帰ってきました。
(追伸)嫁は結構楽しんでおり、「これからは、お城巡りで御朱印集めだぁ」と騒いでおり、次は「安土城」だと言っています(笑)
本日の走行距離:201.0km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの遠出で、初秋の中... | トップ | NC750Xのタイヤ皮むきツーリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族サービス」カテゴリの最新記事