林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

トランポ用ワンタッチテントの使い勝手テストツーリング

2018-07-03 15:49:50 | 林道ツーリング
7月1日~2日(晴)
夏休みに、東北トランポツーリングを計画しています。
トランポ(軽トラ)でツーリング行く時、いつも困っているのがSAや道の駅での仮眠です。
敷地内にテントを張るのはマナー違反だし、車内で無理して仮眠しても寝不足と足腰痛で
翌日のバイクツーリングに支障がありました。
一番いい方法はハイエースをトランポにすることなのですが、いかんせん先立つものがありません(笑)
何か、解決策は無いかと色々考えていたのですが、先日テレビで一人用のワンタッチテントが紹介されていたのをたまたま見た僕は、
軽トラの荷台に設置できないかと思い調べてみたところサイズもジャストで値段も手頃だと分かり、速攻で購入しちゃいました。
その後、軽トラにゲートチェーンを装着したりと着々と準備を進め、テストの機会を伺っていました。
そして、この1日夕方からテントのテストツーリングを実施しました。
行先は、夕方まで仕事のため近場の滋賀県奥琵琶湖周辺としました。
16時10分会社を出発しR306からR365に乗り継ぎ関ケ原を経由し木之本の「北近江温泉」
に到着したのは19時11分でした。

ここで、入浴と食事を済ませます。
食事は、陶板焼肉セットとノンアルコールビールです。

お風呂の後のビールは格別です。
ゆったり、入浴と食事を済ませて外へ出たら辺りは真っ暗になっていましたが、宿泊場所も決めていたので余裕で走り出します。
今日の宿泊場所は、翌日走る「マキノ・黒河林道」に近いということで「道の駅マキノ追坂峠」に決めていました。
21時5分到着すると、先客の長距離トラックがたくさん止まっていましたが、乗用車用スペースも確保されているため
問題無く駐車できました。
早速、宿泊の準備をします。
まずは、荷台のバイクを降ろし同じ駐車スペース内に止め、収納BOX等を荷台の下に置き最後にテント設営です。
(水銀灯の明かりで写真撮ったのでピントが合っていませんでした)



ここまでの所要時間10分ほどでした。「こんなに簡単に設置できるとわ」想像以上でした(喜)
「さてと、トラックのエンジン音を子守歌に寝るとしますか」(さすがに耳栓はしています)
翌日は、5時半に自然と目が覚めました。(快眠でした)今日も天気は良さそう。

顔を洗って、林道ツーリングの準備をします。
撤収も簡単に終わり余裕で、自販機のカップコーヒー飲んでから6時半出発です。

最初に行くのは、マキノ林道近くの「メタセコイア」の並木道です。



ここでUターンして林道入口へ行きます。

林道入口の時間6時46分。看板が無くなっていました。
早朝のため動物に気を付けながら進むと案の定、イタチ・鹿・サルなど沢山の動物が出迎えてくれました。
路面はさほど荒れて無く走りやすいですが、以前と比べてコンクリート路やアスファルト路が増えていました。
ダート路も真ん中にピンクリボンが埋めてあったので、近々舗装されるのかもしれません。
マキノ林道から黒河林道になり、路面もよりフラットになりました。

が橋の欄干にチェーンが張ってあり進入禁止になっています。通行止めの看板は気が付きませんでしたがここで引き返します。

戻っている時、2006年ここで、Fスプロケのアウトプットシャフトのスプラインがナメテしまってリタイヤしたことを
を思い出し、少し休憩することにしました。



このコーナーで前に進まなくなりました。
2006年時の写真(バイクはリタイヤした車両でなく、1か月後リベンジで行った時のものです)

あの時は、たまたま福井から仕事帰りの2tトラックに乗った運転手さんが通りがかり、マキノ市内まで
バイク共々荷台に乗せてもらった事を思い出しました。(感謝)
(リタイヤした車両はこれです)

そんなことを思い出しながら、頂上付近の右折枝道も久しぶりに見に行きます。

走って行くと道が流され橋が掛けてあります。

行きは気が付かなかったのですが、逆から橋を見ると大きな穴が空いているのが見えたので、引き返すとき少しビビりました(恐)
何とかフロントタイヤを板に乗せることができ、無事分岐まで戻れました。
本線に戻り下って行くと、ダートと舗装の切れ目に到着。(ここまでのダート往復距離15.14km)

次は周回林道の「池原小谷林道」です。
8時35分、ダート入口に到着。

今日の路面状況は適度に荒れていて、四輪わだちが続いています。
この林道は、四輪ラリーのSSコースとしても有名なところ。
「ラリー本番で使用したのならキチンと補修されていると思われるので練習車等が作ったわだちかもしれない」
バイクでも、ワダチにタイヤを引っかけて曲がればコーナーがスムーズなのですが、如何せんワダチの中にこぶし大の
石が落ちていて、ワダチにタイヤを入れられないためラインを外した走りになるのと、下りがメインのため
スムーズにコーナーを抜けられないまま出口近くまで来ました。
(結構有名な朽ち果てた廃車)

7.82km走って出口に到着。



ここで、Uターンし、来た道を戻ります。

今度は上り主体なので行きよりはスムーズな走りで、9時13分、復路出口に到着しました。

これで、今回予定していた行程は終了なので、トランポが置いてある道の駅「マキノ追坂峠」へ戻ります。
「朝から何も食べて無いし、車も駐車させていただいていたので、ここで朝食を取ろう」と何処にも寄らずトランポに戻り
バイクの積み込み・着替え等を済ませ10時にレストランへ行くと「食事は11時からです」との寂しい返事(泣)
仕方がないので、空腹のまま車に乗り込み、さざなみ街道を延々走ります(途中2か所も反対車線でスピード違反取締に遭遇)
「結構バイクも走っていたけど皆さん無事だったでしょうか?」
その後やっと見つけた「道の駅近江母の郷」にある「お食事処母の郷」で朝昼兼用の食事となりました。
ここの食事正解で、「おすすめランチ」を頼んだのですが、アジフライ・コロッケ・サバの煮つけ全部美味しかったです。
食事後、さざなみ街道を離脱し県道52で八日市に抜け、R1・R23を走り14時23分帰宅しました。

※取り合えず、東北ツーリングへの下準備はできました。(新たに購入しないといけないものとかが分かりました)

「走行距離」
KLX250:104.5km(内ダート30.8km)
トランポ:322.2km
TOTAL:426.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする