好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

弥彦城山公園 桔梗城

2006-11-03 22:56:05 | Weblog
桔梗ケ嶽
桔梗が咲きほこる山だったとは
この頂きから弥彦山の山頂が見渡せるし谷を挟んで
弥彦の社も 反対側には 矢作 吉田方面も見えたのかも
 
又すぐ近くに武将達や人々が集まる平らなとこるが
此処にどんな建物が 食事は
山城は平時は住んでいなく いざ事あるとき 拠点とした所か
規模を知る実測データがあれば見てみたい

 1099 越後 越中大地震(参考)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦の古城 桔梗城

2006-11-03 22:06:13 | Weblog
古城 桔梗城 天喜年間(1053~57)に源頼光の一族であった吉川宗方が
弥彦に移り住み弥彦神社の許しを得て、桔梗の咲誇る桔梗ケ嶽と
呼ばれたこの丘陵の頂きに初めて城を築き桔梗城と名づけた
宗方はこの城に拠って弥彦神社と弥彦の里を守護していたが
康平6年(1063)世に黒鳥の乱といわれる凶賊 黒鳥兵衛の
討伐の功により弥彦庄司任ぜられその後 益々地方に対しして威勢を奮い
大いに栄えたが 承暦3年(1079)に没したと伝いられる
その後大須賀氏、山岸氏と栄えたが 
慶長年間に山岸氏が亡びた後はついに再興されることがなく荒廃した、
(城跡の説明文より)
黒鳥の乱 ーーーー 解かったら教えてください、

解かりました、
11月4日 Google検索 絵草子 黒鳥兵衛ものがたり
イラスト新潟市立黒埼中学校 3年選択社会のみなさん
監修 文 高橋郁丸 楽しいイラスト入りです、
有難うございました、(知りたい方はGoogle)黒鳥の乱 で検索


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦城山公園

2006-11-03 21:25:57 | Weblog
弥彦城山公園
弥彦神社境内を会場に 弥彦の 菊祭り 秋の風物詩
今日は大勢の観菊者で賑わっていたと思う
紅葉谷はいま少しか  菊と紅葉は平日にゆっくり秋を楽しみに
後日ブログで報告します、

神社駐車場から神社と反対側総合文化会館方面 弥彦の丘美術館
城山公園へ 古城を訪ねて 静かな山道を少し歩けば城跡の面影
整備された道で散策に秋を感じながら 空堀と思われる堀や何本かの道
山頂には桔梗城の城跡 そんなに広くは無いが 古木の松 桜が
そして切り倒した老巨木が まだ此処の木々は紅葉していなかったが、
静かに散歩し鳥の声を聞きながらも良いですよ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者大学クラス会

2006-11-03 00:36:07 | Weblog
10月31日
新潟駅前でのクラス会PM4時から これも遠くからの参加者のためか
久しぶりにお会いする人が多く なかなかお名前は覚えていないので幹事から
名札を付けての参加の要請
皆さんの様子は本当に楽しそうだった、あまりお話した事がない方とも
交流出来たし 最近パソコンを始めた方にブログ メールのアドレス
名刺を渡し メル友にとPRしてきたが、
今回お会い出来ると考えていた方も都合が付かなかった方は良いとしても
体調が良くない方もあり 心配です 元気で次回に
色んな分野で働いてこられた人とこうして交流できる事 そして
高齢者大学に来られた方は 人生 生活を本当に真面目に特に女性は
前向きでお話して楽しい人が多い その陰に大変な苦労もあったと
思うが これからわ 自分の為に自分の時間を

楽しい時間 は早く過ぎます、又よろしく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする