好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

燕の地名 燕郷 口碑と伝説より

2006-11-28 00:24:05 | Weblog
口碑によれば、大昔、燕はススキゾネ 川柳(かわやなぎ)などと呼んだとのことであります、

室町時代に白河庄の支配者水原憲家が 嫡子景家に支配地の権利を譲る文章に
一所 新恩津波目(つばめ)分 右所領者為又三郎景家名代譲渡処実証也
不可有他妨、仍譲与状如件
明応6年丁己12月13日 憲家花押  水原又三郎 殿
(注) 難しい文字で読めませんので読めたら教えてください

津波目の文字が約480年まえに初めて文書に 当時の新恩津波目は
蒲原地帯一円と思われる
その後の正保越後絵図(約330年前)燕村の文字が見られ
つばめ 津葉目 燕 津羽目など時代の移り代わるたびに文書に
見られる  燕の地名がいつ頃生まれたか不詳だが

伝説として大川の氾濫の時燕の数羽とまった神棚を川原でひろい
燕の地名がうまれ 神棚の中に戸隠のお符が 信州戸隠神社より
勧請し鎮守に、 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする