FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

フェンネルシードの収穫

2008-08-26 16:05:07 | ガーデニング

茶色くなったフェンネルの種を収穫した。
まだ熟していないものが、これと同じかそれ以上ある。
これだけの量でもお菓子やパンに使えるくらいはありそうだ。
植えたのは1株だけなのだが、すごく大きく育ってくれた。

これを収穫して置いていたら、部屋にほんのりいい香りが漂った。
自然に落ちた1粒をかじってみたら、サラダに入れたフェンネルの
生葉と同じ味がした。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 意外にも姿のきれいなレモン... | トップ | 手作りハーブソーセージ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (melissa)
2008-08-26 16:40:21
コメント、ありがとうございます。

フェンネルシード、もう収穫されたんですね。
家のはまだ黄色い花の状態ですので、シードの収穫はもう少し先になります。
私自身、昨年種から育ててシードは今年初めての収穫なんですよ。
なので、ご質問に上手く答えられなくてすみませんm(__)m
返信する
melissaさんへ (isako)
2008-08-27 08:48:37
「初収穫」って書いてあったのに、わたしったら、今年最初の収穫って理解してしまって……。
フェンネルの場合、一度にまとめて収穫するから、それはちょっと変ですね。
失礼しました。でも、これからもよろしく!です。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事