goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

amebaブログに移転しました
https://ameblo.jp/isako218/

鈴なりの実あれこれ

2010-06-18 14:56:17 | ガーデニング

とうとうレタスを抜いた。半年以上ものあいだ、食卓をにぎわしてくれたものだ。

少し前に、種を採るために残してあったルッコラを抜いたとき、
採りきれない種がたくさん落ちたが、それがいっせいに芽を出した。
この季節、青菜はすぐに虫がついてしまうだろうが、少しは収穫できるかもしれない。


一方、これから収穫が楽しめる実。
こちらはブルーベリー〝ブルータ〟。


そして、ブルーベリー〝サウスランド〟。

ブルータより花が咲くのが遅かったので、実もまだ小さい。
ふたつの種は、実のつき方もちがうし、葉の色もちがう。
サウスランドの葉はくすんで青みがかっている。

もっとも鈴なり状態なのは、ブラックベリーだ。

ジャムもわるくないが、生食のほうがいっそうおいしい。
去年は、収穫の最盛期には食べきれないほど採れたので、
余分は冷凍しておき、収穫時期が終わったあとも長く楽しんだ。
夕食を食べ始める前に冷凍庫から出しておくと、食後にちょうど食べごろになる。
今年は去年より多く採れそうだ。

ベリーではないが、トマトもたくさん実をつけている。
これまでのところ、まだ4個しか収穫していないが、これから赤くなる実が鈴なりだ。