水仙セイロンと芽2種 2010-03-30 13:47:09 | ガーデニング うちの庭で2度目の春を迎える水仙セイロンが咲いた。 今年加わったオレンジプログレスと似ているが、やや小ぶり。 この水仙は、植えた場所を忘れて、うっかり掘り起こしてしまい、 去年の秋、4個の球根を別の場所に植え直した。 リアトリスが芽を出した。去年の今頃、2個の球根を植え、 1ヵ月後に芽を出して、2本の花穂が出た。 今年はそれぞれ、2、3個の芽を出している。 こちらは2年目のアスチルベ。芽は毛むくじゃらだ。
町内の当番で 2010-03-30 10:57:28 | 日常のスケッチ 新年度は町内の班長に当たっている。最初の仕事は、回覧板につける名簿作り。 じつのところ前年度の名簿のファイルをもらって、ひとつずらすだけと思っていたのだが、 前の班長はおじいさんで、パソコンが使えず、人に頼んで名簿を作ってもらったのだそう。 当然ながらファイルは保存していない。それで、最初から作るはめになった。 もっともこのていどの名簿作りは初歩以前なので、気分転換になったけど。 班長引継ぎにともなって、大きなダンボールに入った荷物も届けられた。 収納に余裕はあるものの、すぐに出し入れできる場所をこれだけ空けるのは無理。 でも、入れ方に無駄があったので、小さい箱に詰め直したら、半分の場所ですんだ。 ラッキー。じっさい、前の町内で班長の保管する荷物はこの2、3倍もあった……。