goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

amebaブログに移転しました
https://ameblo.jp/isako218/

サンセベリアの芽が出た

2009-01-22 13:20:27 | ガーデニング

これまでに棚や窓枠に飾れるような小型の観葉植物をいくつか買ったが、
どれもどんどん生長して、買ったときの何倍も大きくなってしまい
今では元の場所に飾れなくなったものばかりだ。
それでも百均などでかわいい観葉鉢を見るとつい買ってしまう。
このサンセベリアも、去年の冬の初めに買って、葉は初めの倍の枚数になったが
それほどボリュームは増えていないので、当分はこのまま
キッチンの窓枠に飾れると思っていた。

ところが、今日、水をやろうとして、横から芽が出ているのに気づいた。
そういえば、数日前から、なんだか土が盛り上がっているなあとは思っていた。
まさか新芽が出てくるなんて。

     

これは、普通のサンセベリアと違って、葉は横に広がる。
こんなところから芽が出てきても、すぐに親株の葉につかえてしまいそうだ。
植え替え適期の5月まで待ってくれるかな。



にほんブログ村 住まいブログへ