神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

日記の整理 1971年9月15日 16日 21歳

2023年05月13日 20時08分18秒 | 時代検証
連休をもらった 今年の初夏、月3日の休みが、ようやく週休制になった
僕の休みは水曜だが、木曜が店の休業になったので連休になったのだ
こうなれば東京行きだ、東京にいる東海大学生の同い年の従兄弟に電話したら
「いいよ、おいでまってるよ~」

新潟発、急行佐渡1号7時発で行くつもりが、同僚が送ってくれるはずだったが
会社のキャブスターがバッテリー上がりで、とうとう間に合わず、このままでは次の9時の佐渡2号も間に合わない、それで地主さんからスカイライン2000で引っ張ってもらって、ようやくエンジンがかかって駅に送ってもらった。

赤羽に降り立ったら従兄弟が待っていた、5番ホームから池袋へ行き、西武池袋線で練馬駅に降り、彼の下宿へ行った

実は従兄弟はダミーで、同じく中学校、高校と親友だった法政大学生のTが世田谷の本天沼にいるので、それを訪ねるつもりだった(敬老の日)
しかし従兄弟と「コイコイ」にハマってしまって、Tに会うのはやめて明日は東京をぶらつくことにした。
夜はお礼に、従兄弟にイカの刺身とキャベツの千切りとみそ汁を作ってやった

目が覚めたら9時半、なんのかんのとやってたらもう午後1時で、納豆かけご飯を食べた
練馬ともなると都心と違って空気もまずまずで田舎者でも住みやすそうだ

2時に出発した、池袋で乗り換え、新宿西口で降り、日本一高いビル47階建て新宿のランドマーク「京王プラザホテル」を見る
それから西武、小田急デパートへ行って、後輩に頼まれたレモンちゃん(落合恵子)=『深夜ラジオの女神』のエッセイ本とポスターを探したがなかった

地下鉄丸ノ内線で銀座へ行く、ソニービルと三越を探したがここにもなかった、いったい誰のために東京へ来たのかわからなくなった
京橋まで歩き、地下鉄で上野駅へ、ラーメン食ったらもう帰る時間だ 
6時7分の特急とき5号で新潟へ帰る
楽しい2日間だった、従兄弟と二人でこれほど親しくつき合ったのは初めてのことで、有意義であった。
帰りの列車の中で、銀座で買った「星占い」の本を読んだ、かなり合っているので年度末まで、この本に従って暮らしてみようかな。


*この時代、京王プラザが日本一のビルだったんですね、10年くらい前に行って食事をしたけれど、周りのビルが全て京王プラザより高くて、穴倉感いっぱいでした。
貧乏大学生と月給18000円の丁稚では、東京へ行ってもラーメンくらいしか食べられなかったのですね、でも楽しかった。
*スカイラインの地主さんは後のバブル期に広大な田畑を売って、当時のお金で1億円以上の所得となり、新聞で新潟市の長者番付に載りました
この頃は高額所得者が新聞で発表されたので、プライバシーなしの時代だったんですよね、今なら凶悪強盗団の絶好の資料になりますね。




温泉と私

2023年05月12日 20時47分57秒 | 地理
日本には万余の温泉があるのだろう
全てを巡るには寿命が100年あっても足りない

温泉にもいろいろあって
①豪華温泉旅館が並ぶ観光温泉郷と呼ばれる歓楽温泉地
②風光明媚で落ち着きながらも豪華さもあるリゾート温泉地
③昔ながらの温泉旅館が集う温泉通が好む温泉地
④湯治場と呼ばれる療養のための長期滞在者が利用する温泉
⑤秘境の中の一軒宿

私もバブル時代を生きてきた人間だから温泉旅行は数え切れないほど行ってきた
だけど95%は①である、温泉に一理屈、あるいは学識博識を持っているわけではなくほぼ宴会を楽しみ、温泉がついているからさらに良い、と言った程度の温泉好きなのだ。
未だに仲間と一緒なら、そういった温泉旅行を楽しむ、だがかっての魚屋の旅行のような滅茶苦茶旅行は不況と共になくなった
今の楽しみは25年間続いている同級生旅行、気が合う仲間だけの旅は和気あいあいで気心知れて最高の楽しみだ。

そして60過ぎてからは個人旅行、秘境とは言わないが大浴場の観光温泉旅館ではなく5~10室、定数20とか30とかの静かな隠れ家的な宿も良いと思うようになって来た、これからは数行くのではなく、年に2回ほどの骨休め旅に良いかもしれない。

小学生の時は、病弱な母の湯治に同行して、二家族相部屋で一週間とか過ごした。
信州の湯治旅館二軒しかない温泉、そこで長野県豊科のおばあちゃんと同室になって、あれいらい両家の交流は今も三代目の私たちが受け継いでいる。
もう60年近い、湯治宿では、そんなこともある

女房殿が結婚前にバイトしていた奥蓼科の一軒宿や、北安曇の温泉民宿とかも何度か泊ったが、それはまた大きな宿とは違った趣あり、特に自家の山で採ってくる新鮮な山菜料理は特別なごちそうだ

温泉旅には規模や場所に関係なく楽しみ方がある、これからは静かな温泉の方が自分には合うだろう、ひなびた温泉と宿
経験したことが無い新体験にもワクワクする、昔のような派手な旅はできなくなったが、一年に一度や二度は心を満足させてあげたい。

思い出ある温泉宿 数字は順位ではありません
①湯西川温泉 ②湯の山温泉 ③母畑温泉 ④水上温泉 ⑤小谷温泉
⑥芦原温泉 ⑦湯田中温泉 ⑧銀山温泉 ⑨四万温泉 ⑩伊香保温泉
⑪奥蓼科温泉 ⑫粟津温泉 ⑬宝塚温泉 ⑭山田温泉 ⑮岳温泉
⑯木更津温泉 ⑰蒲郡温泉 ⑱台場大江戸温泉村 ⑲白骨温泉 ⑳草津温泉
㉑湯沢温泉 ㉒蒲原温泉



安曇野で遊ぶ

2023年05月11日 21時11分37秒 | ドライブ
今日も遊ぶには最高の天気でした
安曇野の「りんご」さんのブログを見て、お出かけです
国道148号、147号は新潟県の西端と長野県の中央を結ぶフォッサマグナに沿った渓谷の国道で、なかなか見どころが多い
今日は大町市からは安曇野アートラインを走って烏川渓谷緑地を目指します
その名の通り、北アルプスを見ながらの気持ちよい県道、途中には国営アルプスあづみの公園が二か所あります
渓谷緑地も渓谷のゾーンと森林ゾーンがあるようですが、偶然森林の入り口に着いたので、そちらを散策
いきなり「熊さんに警告」の鐘を叩くところからスタート
駐車場には私の車以外一台も停まっていないので万一クマさんに出会ったら仲良くするしかありませんね。

いやあ~ 空気は最高です、森林浴です
ただ、やたらふわふわと綿毛のようなものが飛んでいるので、大きく息を吸うと言うわけにはいきません
誰もいないのは、やはり若干薄気味悪いので、早々に国営公園の方に移動
北の大町と、こちら南の堀金、松川とありますが、南の方に入ります
どちらも私は過去に一回ずつ来ていますので、こちらは2回目
春に来たのは初めてです

のんびりゆっくりと全体を歩いてからは、川の近くでずっと座って川の音を聞いていました、一時間くらいいたかな
先日書いた岩瀬浜は20代くらいの女性カップルが目立ちましたが、こちらは男女カップルばかりでした。
全体的に見ても入場者は20名くらいと少なかったですけど、公園の広さでも北の方が広い気がします。

だけど信州はなんか空気がよくて、3000m前後の山並みが見えて気持ち良い
そもそも長野県の町は標高500m~1000mくらいにありますから、3000mの山も、「ものすごく高い」という感じがしないんです
でも気分は高原とアルプスですから、そりゃあ気持ちいいですよ

ただ国道がやたら工事ばかりで、(特に小谷村、白馬村が多かった)安曇野へは、いつもより1時間近く遅れました

いよいよ観光も動き出したようで、小谷村、白馬村、大町市の間で20台の観光バスとすれ違いました、それぞれ単独でしたが
早く、元通りになればいいですね

寝不足で7時間運転 さすがに頭が「ぼ~」っとしています
早く寝よう

烏川緑地

蝶が岳、常念 2500~2800m級 展望台より

薄日差す、林間の道




あづみの公園



カキツバタが咲いていた

安曇野の伏流水は全国有数の最上水 わさび田を潤す

5月ですね



藤のようでもあるし、海ブドウにも見える

nemofxira 
同じ国営公園でも「ひたち海浜公園」はネモフィラが超有名ですね


生きがい発見

2023年05月10日 19時38分14秒 | ライフスタイル
今日も朝から快晴で、7時から10坪庭に出て野菜の苗の世話をしていた
すると目が回るような感覚に襲われて「地震?」と思ってベランダを見たら、エモン掛けが揺れている
10数秒揺れている感じ、あとで調べたら震度3で、能登では震度4だった
珠洲市では二百数十戸も家屋に被害が出て住民の生活に影響が出ている
奥能登で暮らす人々の苦難は本当にお気の毒である、政府にも早急に住民の生活を支援してあげてもらいたい。

先日の夜、Aさん宅で「およばれ」したけれど、そこにいた一人といろいろ話をしていて、彼女が地域ボランティアをしているので私も興味をもった
野に下って、しばし途方に暮れていたが、やはり私はボランティアを続けたかったので仲間に入れてもらうことにした。

今日は、そのボランティア作業があると言うので声掛けをしてもらい、メンバーにも紹介してもらった
メンバーは全員女性で6名、そこに私が加わって7人となった
先方も重いものを運ぶとか、男性からの視点でボランティアの幅も広がると歓迎してもらった
今日は老人ホームや障碍者施設に配るプランタンの花の苗の植え付け作業だった

散歩と畑作業以外体を使うことがなくなったので、少しでもこうした作業があるのは楽しいし、ありがたい
また一つ楽しみが増えて、少しずつ昔の生活に近づいて行ける気がする。







心ウキウキの5月 活動する5月

2023年05月09日 16時29分50秒 | 心 思い
3日間続いた雨も、ようやく収まって温かな日差しがさしている
久しぶりに畑をかまって茄子一株を追加で植えた
メロンと西瓜の畑には、マルチトンネルを新しく張り替えた
メロンには黄色い小さな花が開いて、初めて見てなんだか感動だ
南瓜にも芽のようなものがいくつか出て来た、何しろすべてが初めてだから
これからを考えると少し緊張してくる

今のところ特に問題が無いように生育していると思うが、これから病気だとか虫害だとかが出てくるのだろう
消毒とか農薬とかは使っていないから、きっと問題が出てくるだろう、その時はまたいろいろと対策を調べるだろう
結局商売をしていた時の苦労を、また畑づくりで味わうのだろうか? でもこれは失敗しても少しも深刻でないから、これも楽しみの一つか

いずれにしても学ぶことは楽しい、長く寒い冬が終わり、これからの半年は活動の半年だ
考えていたいろいろなことが実現され始めている、それらはまたおいおい書いていくことになるだろう

そんなわけで天気につられて黒部市周辺に行って少し歩き回った
帰りの国道では天気に浮かれてぶっ飛ばす車を検挙すべく「ネズミ捕り」の準備中の警官を見た
私は安全運転のゴールド免許だが、この場所のように長い坂の下りの場所では意識せずともスピードオーバーもあるかもしれない
つねに緊張感をもって運転しなければならない、特に高齢者が違反すると免許書き換えの検査でかなりハンディになるとも聞いた

動き回る、心ウキウキの5月春である、安全運転で動こう。

近所でもいよいよ田植え作業が始まった






旬の山菜がいっぱい ごちそう満喫

2023年05月08日 09時37分13秒 | 料理を作る・食べる
一昨日、アップしたAさん宅で昨夜男女7名が集まり、3時間以上食べて飲んで語りました。
とても楽しい時間で、それぞれ持ち寄った話に花が咲き、とうとう家に帰ったのは23時でした。
Aさんは84歳、東京で手術をしてきたばかりですが、素晴らしい回復力で、一人でたくさんの料理を作られて、我々を歓待してくださいました。


あまえびのさしみ

わらび

お手製コロッケ

もち米で炊いた筍ごはん

大きなタラの煮つけ

筑前煮

ベビーホタテとナタマメのバター炒め

ゼンマイと白滝の中華風炒め

うどの白和え

カブのお漬物

このほかにも山筍の味噌汁 シフォンケーキ フルーツなどもいただきました
満足の一日でした。


時代?

2023年05月07日 09時55分51秒 | 地理
GWに富山市岩瀬浜へ2日連続で行った、いつもは海岸へ出て海を見ているが
この日は川を渡って町中を散策した
岩瀬浜の魅力は砂浜より、この古い町並みの方にあって、ここは江戸時代から明治くらいに北前船の廻船問屋が並び、大いに財を成した豊かな町なのだ

その時を証明する「森家」「馬場家」の廻船問屋が公開されている
特に馬場家の部屋数の多さは当時の武家屋敷であっても、家老級か、それ以上の規模である
家具や食器、調度品から木材、欄間などすべてが高級なもので私のような無粋者には語り切れない造りとなっている

GWはなかなかの人出で、食堂にしても待ち時間が多すぎてお茶一杯飲むにも大変だ
歩きながら感じたのは、若い娘さんカップル(というのだろうか?)が多いと言うことだ
昔のように彼と彼女が手をつないで歩いているなんて姿は、あまり見かけない
娘さん二人、三人というのがたいがいで、男同士だとグループが多い

これはいったいどうしたことだ?と思ったわけである
なるほど少子化問題は早くもここに垣間見えている
なぜ彼と彼女のデートの場にならないのか? 女子高校生の親に聞いてみると「女子が必要とする男子が少ない」「存在感ある男子が少ない」らしい
逆に女子は「元気で積極性があり」「草食系男子には目もくれず」「女子同士で活発に遊びに出かける」という傾向があると言う
「はっきりしない男子より、気が合う女子同士で遊ぶ方が楽しい」ようだ

動物本能丸出しの「肉食系男子」の比率が大幅に減って、頼もしいリードしてくれる男子が少ない、だから少数派肉食系男子はライオンやオットセイのように女子を独り占めするモテ男となる。

こうした傾向と少子化は別問題だが、関連性はある
見ていると女の子同士のカップルは本当に楽しそうだ
美味しいものを楽しみながら笑顔で会話しているし観光名所では自撮り棒で二人一緒に写真を撮って「きゃっきゃ」言っている

どうしてこんな時代になったのだろうか、昭和の男にはわからない。









GW最後のお楽しみ会

2023年05月06日 13時56分56秒 | ライフスタイル
GWに暇しているなんて学生時代以後55年間一度もなかった
一昨年までは観光および飲食店として、お客様相手に目を回していた側だった
それが180度逆になるとは、まさに「お釈迦様でも気がつくめぇ」である

世の中は明日の日曜までGWである、私にも大先輩84歳のA女史から声がかかった、去年も一度およばれしたが男女7~8名での親睦会
お料理は彼女の色とりどりの手料理だ、ローカル色豊かな地の幸を使ったお料理をお腹いっぱいいただく。

A女史は去年体調を崩して入院手術をした、年齢も年齢なので一気に老け込むのではと心配したが、さすがは「寅女」復活した

私と初めて出会ったのは、かれこれ30年くらい前だろうか
当時彼女は、豊かな階層をターゲットにしている会員制着物販売会社の支店長だった
男勝りの鉄火女の雰囲気があるが、物腰は柔らかく営業力も各支店の中でもトップクラスのやりてだった
自ら着物を着て日本舞踊を踊る師範であり、積極的な怖いもの知らず
私は、そこに惚れ込んで12歳年上の彼女と営業的なお付き合いをさせていただいた、気が合うと言うのか・・・
そんな昔の因縁が、お互い当時の仕事から離れたにもかかわらず、こうしてまだ往来している。

お楽しみの親睦会は明日の夜、彼女の家で開催だ
気軽に話し合える仲間ばかりでの楽しい時間、久しぶりのお楽しみタイムだ




22時ちょうど また地震だ!

2023年05月05日 22時04分02秒 | 自然災害
たった今 アラームと同時に地震が来た
激しい揺れだ 凡そ1分間揺れた 渦巻くような揺れ方だ
市の広報無線が「深度3」を告げた 
泥状で地盤が弱い我が家は4くらいのインパクト
まだ頭がぐるぐる回っている 気持ち悪い

能登ではもっと酷いだろう
明日からは雨が降るとか 土砂崩れには注意が必要だ

「ええ~! 今調べたら珠洲市は震度2だって なんでわが町の方が震度3なんだ?」

やはり能登は震度5強だった 21時59分 震度2は22時3分だった
緯度が珠洲市とほぼ同じ佐渡と上越市は震度4
富山県は東部の魚津、黒部地方3 富山市などより西部は4
これじゃ夜中も心配だ

久しぶりのびっくり地震

2023年05月05日 18時25分38秒 | 自然災害
富山市の岩瀬浜で観光していたら、周りから一斉に不快な警報音
最初はどっかで工事でも始まったのかと思ったが
どうも地震やミサイルのアラートのような気がした
それから20秒くらい経って結構激しい横揺れが始まり、それは30秒以上も続いていた、それでやっと地震を確信
富山県は地震が少ない県なのだが、このような大きな揺れだった
すぐに「能登だな」と思ったが、それは正解だった
ここ数年、能登の先端の輪島や珠洲で時々地震が発生する、今回は震度6強の
激しい地震だった、被害もあるようだ
富山市は震度4、福井、石川、富山、新潟まで広く震度4であった

将棋が負け続け、レベル26でもう20連敗以上
普通なら、ここで投げ出すかもしれない私だったが、歳のせいか辛抱強くなった
打たれ強くなったとも言える。
「投げるより学ぶ」だ、基本の定石を知らないのだから、それを覚えればよい
基本も知らないでAIに勝てるなどとは虫が良すぎた
まずは守りからだ、それでもっとも簡単そうな「美濃囲い」を覚えた
覚えたと言うほどたいそうなものではないが

これで守りを固めてから攻めたら、熱戦だがとうとう勝った
そして次のレベルに進もうとしたら、「レベル26はクリアしていない」とのメッセージ?? 「おかしい」 やっと勝ったのに。
勝つとクリアの証の金メダルが表示されるがLV26には、それが無い
無視して先に進んでも良いが、一か所だけ穴が開いていては面白くないからもう一度やってみた・・・・また負けた
(あ~~はらたつぅ)それでも再チャレンジ、今度はコテンパンに痛めつけてやった、今度は文句なしLV27へ進んだ
やはり勝負は勝つと気持ちよい「ざっまみやがれ」だ
ようやく初期設定のLV30が見えて来た。

一回目の勝利 先手


今回の勝利 後手