一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

フルセットに強い棋士は(後編)

2018-10-22 00:11:47 | データ
続いて、米長邦雄永世棋聖、谷川浩司九段、羽生善治竜王編。

・米長邦雄永世棋聖(タイトル戦登場48回)
1973年 第23期棋聖戦 米長邦雄棋聖 2-3 内藤國雄八段
1976年 第35期名人戦 米長邦雄八段 3-4 中原誠名人
1976年 第29期棋聖戦 米長邦雄八段 2-3 大山康晴棋聖
1978年 第17期十段戦 米長邦雄八段 3-4 中原誠十段
1979年 第4期棋王戦 米長邦雄八段 3-2 加藤一二三棋王
1979年 第20期王位戦 米長邦雄棋王 4千3 中原誠王位
1982年 第7期棋王戦 米長邦雄棋王 3-2 森安秀光八段
1984年 第23期十段戦 米長邦雄三冠 4-3 中原誠十段
1984年 第45期棋聖戦 米長邦雄棋聖 3-2 中村修六段
1985年 第24期十段戦 米長邦雄十段 4-3 中原誠名人
1990年 第39期王将戦 米長邦雄九段 4-3 南芳一王将

・谷川浩司九段(57回)
1988年 第13期棋王戦 谷川浩司王位 3持2 高橋道雄棋王
1988年 第29期王位戦 谷川浩司王位 3-4 森雞二九段
1989年 第14期棋王戦 谷川浩司棋王 2-3 南芳一王将
1990年 第31期王位戦 谷川浩司王位 4-3 佐藤康光五段
1991年 第39期王座戦 谷川浩司王座 2-3 福崎文吾八段
1992年 第5期竜王戦 谷川浩司竜王 3千4 羽生善治二冠
1993年 第18期棋王戦 谷川浩司二冠 2千3 羽生善治棋王
1993年 第63期棋聖戦 谷川浩司王将 2千千3 羽生善治棋聖
1995年 第44期王将戦 谷川浩司王将 4千3 羽生善治竜王・名人
1998年 第56期名人戦 谷川浩司名人 3-4 佐藤康光八段
1998年 第46期王座戦 谷川浩司竜王 2-3 羽生善治王座
1999年 第57期名人戦 谷川浩司九段 3-4 佐藤康光名人
2000年 第71期棋聖戦 谷川浩司棋聖 2-3 羽生善治四冠
2000年 第41期王位戦 谷川浩司棋聖 3-4 羽生善治王位
2001年 第59期名人戦 谷川浩司九段 3-4 丸山忠久名人

・羽生善治竜王(135回)
1989年 第2期竜王戦 羽生善治六段 4持3 島朗竜王
1992年 第5期竜王戦 羽生善治二冠 4千3 谷川浩司竜王
1993年 第18期棋王戦 羽生善治棋王 3千2 谷川浩司二冠
1993年 第63期棋聖戦 羽生善治棋聖 3千千2 谷川浩司王将
1994年 第35期王位戦 羽生善治王位 4-3 郷田真隆五段
1995年 第44期王将戦 羽生善治竜王・名人 3千4 谷川浩司王将
1996年 第67期棋聖戦 羽生善治棋聖 2-3 三浦弘行五段
1998年 第46期王座戦 羽生善治王座 3-2 谷川浩司竜王
2000年 第71期棋聖戦 羽生善治四冠 3-2 谷川浩司棋聖
2000年 第41期王位戦 羽生善治王位 4-3 谷川浩司棋聖
2000年 第48期王座戦 羽生善治王座 3千2 藤井猛竜王
2000年 第13期竜王戦 羽生善治五冠 3-4 藤井猛竜王
2001年 第72期棋聖戦 羽生善治棋聖 2-3 郷田真隆八段
2002年 第15期竜王戦 羽生善治竜王 4千千3 阿部隆八段
2003年 第28期棋王戦 羽生善治棋王 2-3 丸山忠久九段
2003年 第51期王座戦 羽生善治王座 3千2 渡辺明五段
2005年 第63期名人戦 羽生善治四冠 3-4 森内俊之名人
2005年 第76期棋聖戦 羽生善治四冠 2-3 佐藤康光棋聖
2005年 第46期王位戦 羽生善治王位 4-3 佐藤康光棋聖
2006年 第55期王将戦 羽生善治王将 4-3 佐藤康光棋聖
2007年 第56期王将戦 羽生善治王将 4千千3 佐藤康光棋聖
2007年 第48期王位戦 羽生善治王位 3-4 深浦康市八段
2008年 第33期棋王戦 羽生善治二冠 2-3 佐藤康光棋王
2008年 第79期棋聖戦 羽生善治名人 3-2 佐藤康光棋聖
2008年 第49期王位戦 羽生善治名人 3-4 深浦康市王位
2008年 第21期竜王戦 羽生善治名人 3-4 渡辺明竜王
2009年 第58期王将戦 羽生善治王将 4-3 深浦康市王位
2009年 第67期名人戦 羽生善治名人 4-3 郷田真隆九段
2009年 第80期棋聖戦 羽生善治棋聖 3-2 木村一基八段
2011年 第69期名人戦 羽生善治名人 3-4 森内俊之九段
2011年 第52期王位戦 羽生善治二冠 4-3 広瀬章人王位
2013年 第61期王座戦 羽生善治王座 3千2 中村太地六段
2014年 第63期王将戦 羽生善治三冠 3-4 渡辺明王将
2014年 第62期王座戦 羽生善治王座 3-2 豊島将之七段
2015年 第63期王座戦 羽生善治王座 3-2 佐藤天彦八段
2016年 第87期棋聖戦 羽生善治棋聖 3-2 永瀬拓矢六段
2016年 第57期王位戦 羽生善治王位 4-3 木村一基八段

米長永世棋聖はフルセット11回と少ないが、7勝4敗。最初の4回こそ負け続きだったが、その後は怒濤の7連勝。この快挙を知る人は、ほとんどいないと思う。
谷川九段は、やはりというか、3勝12敗。ただし1995年、羽生六冠の七冠阻止を防いだ王将戦の防衛は、タイトル5期分くらいの価値がある。
羽生竜王は24勝13敗。この数字をどう見るかだが、フルセットになると、ちょっぴり勝率が下がることは分かった。
以上、5棋士の比較では、大山康晴十五世名人の18勝6敗(王座戦を除く)の.750が最高勝率だった。七番勝負では、2勝3敗からの逆転が8回もあった。
昔、棋士同士の雑談で、大山十五世名人に1局1億円で勝負を挑まれたらどうするか、という話になったことがある。受ける棋士はいなかったようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする