八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

原発、地震、津波、雷、火事、親父。

2011年04月30日 14時48分45秒 | Weblog
昔からのことわざに、地震、雷、火事、親父といわれた。世の中で、恐ろしいものの、順番を、現代はこのように変わるのか。末尾の親父は、とうの昔にいない。今の小生は、親父の威厳もなく、濡れ落ち葉の、状態だ。三月11日の災害で、いわき七浜が、壊滅状態だ。海岸地帯には、知り合いも多い。大津波で、行方不明の名簿に、親しい知人の名がある。家族は元気でいるのか、見舞いの電話をするにも、気の毒に思うので、まだしていない。家も津波で流されたのかも。その家に行く道路は、通行止めになっている。画像は前回に引き続いて、大分前に、いわき市から配布された、防災のしおりの中の、一ぺ-ジ。小生が居住している、町内会にも、数年前に組織ができた。今回は全く機能していない。地震は突発なので、発生した時に、どのような行動ができるか。現に、小生、大地震の発生時は、車でバイパスを走っていた。バイパスは、通行不能になり、一般道路にでたが、小名浜から、2時間かかって、帰着した。その間に、火事が発生しなくて、安堵をしたものだった。仕事もあるので、四六時中、町内にいるわけではない。今回、町内会に、防災組織があるのだから、道路上でもかまわないから、集合の合図でもあれば、組織の機能が働いたのかも。上部から、なにもなかったから、夜になって、市役所に、原発の情報があるかもと、行ってみた。大分前に、市から配布された、「防災のしおり」は、防災の意識に、役にたったと、今も思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする