ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
犬登山
2007年08月19日
|
笑撃画像
らくちん らくちん
景色もワンダフルだワン
コメント (7)
«
トランスフォーマー
|
トップ
|
車刺し
»
このブログの人気記事
笑撃「その他」
笑撃人類 連れ持ちて
SELECTニンゲン笑撃
笑撃「水中動物」
春のメルヘン
富山観光一覧
2012年の足跡
動物
ツリー定点観測
SELECT笑撃「乗り物」
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
わんちゃん
(
mami
)
2007-08-19 13:28:49
わぁ~わんちゃんに勢いをつけて
手上げだね、わんわん(*^。^*)
そうだね~~~~らくちんだよん
返信する
Unknown
(
くろくま
)
2007-08-19 16:18:54
さすが4WD!
返信する
これだったら!
(
mayumi
)
2007-08-19 16:53:17
コメントありがとうございました。
遊びに来てみましたよん
これだったら涼みに行くくらいの感覚で
何度でも富士山登っちゃいますよ
返信する
コメントに感謝だワン
(
iina
)
2007-08-19 20:53:51
(mami)さん へ
パワンーフルなワンちゃんにらくちんしてます。
犬種はチンでもないのに、
楽チンとは・・・iina~
(くろくま)さん へ
4本足ですからネ。4WD!
ロンドンのビックベンに飛来した戦闘機がミサイルで撃墜されるとは、信じ難い?
合成なのでしょうが、その説明もないため怖いスクープになっています。
それにしても豊富な驚愕動画にタジタジ。
一日に、数本アップとは、とてもついていけませぬ。
惜しいかな!
(mayumi)さん へ
「牛にひかれて善光寺参り」のような
犬に引っ張られて富士山は、現代のことわざになりました。
影富士を初登山で体験とはラッキーでした。
iinaは、影富士を見るために3度も登りました。
須走で疲れたとは、本当の「砂走り」を未体験のご様子ですよ。
コースをはずして富士山の砂山を走り滑る快感は最高なのです。
ご来光は、バッチリで結構でした。
いまひとつ、「ご来迎」という現象も運が良いと見れるそうです。
これは、雲の上に神様が現れるものです。
今風につづると、霧に自分の影が映るブロッケン現象です。
むかしは、それを神様と思ったようです。
iinaは、こちらは未体験。
返信する
楽な思いを・・・
(
motoko
)
2007-08-20 17:13:54
iinaさん、今日は。
ホームページのリニューアル、おめでとうございます。
ホームページは、内緒で?時々お邪魔していました。
私も、歩くこと、山登りは好きなほうですが、たまにはこんな思いしてみたいです。
体重制限は、あるのでしょうか??。
返信する
これが現実なら?
(
あやのすけ
)
2007-08-21 08:50:43
若い頃から富士山登山が夢だった父。
数年前母に先立たれ気も弱くなり、腰も痛めてもう無理かなあ!と。
もっと元気な時に連れて行ってあげればよかったと後悔。。。
これなら父も楽々で富士山登山できちゃいそ~!!
って、付き合う私や他の家族が本当は息切れしそ~で恐いのが本音かも(笑)
返信する
コメントにワンワンワン
(
iina
)
2007-08-22 16:53:44
(motoko)さん へ
相変わらず、ワードのお絵描きは上手いなぁ~
上手いは上向きなので、登ることはお手のものでは・・・。
相手が犬であってみれば、「お手」で手馴づけさえすれば、
どんな重さでも物ともせず富士山の頂上まで運んでくれます。
ホムペも表紙を、移転直後よりすこし見やすくしました。
(あやのすけ)さん へ
えっ? ラーメンなしかとは折角でかけたのに残念!
真に「どうしてか?」の意でしたね、懐かしい方言。
富士山登山は、毎年登るのをたのしみにしている90代の方もいるそうです。
5合目までは、クルマが運んでくれるので、自力で登るというのも・・・。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
イヌBEST笑撃
SELECT笑撃「その他」
BEST笑撃ウシとウマ
BEST笑撃ブタとサル
BEST笑撃キリンとゾウ
BEST笑撃「こども」
BEST笑撃「その他」
パンダBEST笑撃
BEST笑撃「乗り物」
ネコBEST笑撃
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
トランスフォーマー
車刺し
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
SELECT東京エリア
イヌBEST笑撃
富山観光一覧
SELECT笑撃「その他」
観賞映画一覧②
観賞映画一覧
選抜メルヘン
オリジナルもののはじめ
BEST笑撃ウシとウマ
富山のまつり
>> もっと見る
最新コメント
iina/
SELECT笑撃「その他」
閑斎/
SELECT笑撃「その他」
iina/
オリジナルもののはじめ
yamaguti2520 /
オリジナルもののはじめ
iina/
テポトン
yamaguti2520 /
テポトン
iina/
gaiax系簡易ホームページ
yamaguti2520 /
BEST笑撃「その他」
iina/
ブログ移行 アメログ&はてな
yamaguti2520 /
ブログ移行 アメログ&はてな
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
はてなブログにお引越ししたょ https://iinna.hatenablog.com/
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
9,842
PV
訪問者
1,246
IP
トータル
閲覧
15,951,825
PV
訪問者
3,741,783
IP
ランキング
日別
164
位
週別
712
位
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(1220)
数
(168)
雑感
(477)
神奈川圏
(697)
富山
(72)
歴史街道
(169)
東京エリア
(535)
旅
(308)
映画
(350)
インターネット
(155)
メルヘン
(293)
ことば遊び
(299)
歴史
(91)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
手上げだね、わんわん(*^。^*)
そうだね~~~~らくちんだよん
遊びに来てみましたよん
これだったら涼みに行くくらいの感覚で
何度でも富士山登っちゃいますよ
パワンーフルなワンちゃんにらくちんしてます。
犬種はチンでもないのに、
楽チンとは・・・iina~
(くろくま)さん へ
4本足ですからネ。4WD!
ロンドンのビックベンに飛来した戦闘機がミサイルで撃墜されるとは、信じ難い?
合成なのでしょうが、その説明もないため怖いスクープになっています。
それにしても豊富な驚愕動画にタジタジ。
一日に、数本アップとは、とてもついていけませぬ。
惜しいかな!
(mayumi)さん へ
「牛にひかれて善光寺参り」のような
犬に引っ張られて富士山は、現代のことわざになりました。
影富士を初登山で体験とはラッキーでした。
iinaは、影富士を見るために3度も登りました。
須走で疲れたとは、本当の「砂走り」を未体験のご様子ですよ。
コースをはずして富士山の砂山を走り滑る快感は最高なのです。
ご来光は、バッチリで結構でした。
いまひとつ、「ご来迎」という現象も運が良いと見れるそうです。
これは、雲の上に神様が現れるものです。
今風につづると、霧に自分の影が映るブロッケン現象です。
むかしは、それを神様と思ったようです。
iinaは、こちらは未体験。
ホームページのリニューアル、おめでとうございます。
ホームページは、内緒で?時々お邪魔していました。
私も、歩くこと、山登りは好きなほうですが、たまにはこんな思いしてみたいです。
体重制限は、あるのでしょうか??。
数年前母に先立たれ気も弱くなり、腰も痛めてもう無理かなあ!と。
もっと元気な時に連れて行ってあげればよかったと後悔。。。
これなら父も楽々で富士山登山できちゃいそ~!!
って、付き合う私や他の家族が本当は息切れしそ~で恐いのが本音かも(笑)
相変わらず、ワードのお絵描きは上手いなぁ~
上手いは上向きなので、登ることはお手のものでは・・・。
相手が犬であってみれば、「お手」で手馴づけさえすれば、
どんな重さでも物ともせず富士山の頂上まで運んでくれます。
ホムペも表紙を、移転直後よりすこし見やすくしました。
(あやのすけ)さん へ
えっ? ラーメンなしかとは折角でかけたのに残念!
真に「どうしてか?」の意でしたね、懐かしい方言。
富士山登山は、毎年登るのをたのしみにしている90代の方もいるそうです。
5合目までは、クルマが運んでくれるので、自力で登るというのも・・・。