goo blog サービス終了のお知らせ 

三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

リハビリ #7

2010年07月12日 | リハビリびっちゃん☆
水中歩行4回目



びっちゃんの肘は、ギブスでずる剥けになって以来、皮膚が内側にめり込んだような感じになっています。
最近はリハビリ効果か、少しマシになってきてるのですが、これも先生曰く「肘部分の筋肉がおちたまま、元に戻ってないから」なんだとか。
たしかに、健全な右足の肉の付き具合とは明らかに違います。
これも筋肉がつけば、元通りに回復するらしいので、がんばってリハビリせねばなりません





メモ
時速 1.4km→1.8km→1.4km
歩行距離 532m
歩行時間 20分



今回は5分ごとにスピードを変えて…の歩行訓練。
なんとかスピードにも対応できてました
慣れてきたかな?

『来週は泳いでみましょう』とのこと。
腕全体の筋肉を使う(そして筋肉を付ける)ことが目的のようです。

…泳げるのかしら?

若干の不安を抱えつつ、来週もさらに続きます



びっちゃん、巻いてしまったしっぽをアシスタントの方にひっぱり出される、の図(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする