goo blog サービス終了のお知らせ 

三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

歩こう、歩こう♪

2009年02月23日 | リハビリ散歩♪
三田市にある有馬富士公園を歩いてきました。


かわいらしい有馬富士(標高374m)は意外と低い山ですが、その山を取り囲む公園自体は広々としています。
ひめ母イチオシ(?)のわさびお散歩スポットです
それまで急勾配のリハビリ散歩が続いていたので(笑)、久しぶりにほぼ平地をたくさん歩いたような気がします。


ウォーキングの方、家族連れ、写真愛好家…と大勢の方が来られてましたが、わんこ連れの方もたくさん来てらっしゃいました
そんな中、イタグレくんにも遭遇
モトライオンくんというがっちり体型の男の子。
がっちりしたオットコマエスタイルなのに、ティガーのような着ぐるみのお洋服を着こなす、そのギャップの愛らしいこと
わさびも名残惜しそうにお見送りです(笑)



今回は「水辺の生態園」ゾーン周辺を散策。
終始、しっぽフリフリでごきげんなわさび。

途中の芝生広場では小走りに走り回るほど。
歩くのが楽しくて楽しくて仕方がない様子です。


 かやぶき民家とびっちゃん


ただ、まだ関節が固まっていて、肉球全部を使って歩けないせいで、爪の付け根付近にずいぶんと負荷がかかるようです。
ゴキゲンに歩く割に、足のつま先は歩きすぎ?で血がにじんでしまいます。。。
抱っこしても「歩く歩く~!」と身を乗り出す始末。
血が滲み、びっこをひいていても、しっぽフリフリで歩く姿に涙が出ます。



心身ともに回復傾向にあるわさび。
歩きたい欲求を満足させてあげるためにも、足のリハビリ(関節をやわらかくすること)が急務であることを痛感します




わさびの歩数(生活リズム計DS)
21009歩
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする