日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

初めての梅干しつくり顛末

2019-07-13 | 趣味・遊び
毎年姉から貰っていた梅干し
昨年梅の木を切ってしまって貰えなくなった。

今年から私が作ることにした。
材料を揃え、ガラス瓶を消毒して
生協で取り寄せた梅と公園で拾った梅
お塩18%



瓶に丁度ピッタリ、重しをかけて

  

春から植木鉢で育てていた紫蘇
最初から入れるのを間違えて途中で投入



それでもチャンと色がついた。



瓶から出して干したいけれど一向に日が出ない
雨の合間を縫って天日干し

    

それで止めておけば良かったのに、太陽が出るまで待ってしまった。
挙句 水気が無くなったが、



梅干しの完成!



梅酢も保存し、電子レンジで乾かした紫蘇のゆかりも完成

梅酢とゆかりは良い出来
新生姜と茗荷の梅酢漬けも良いお味

・・だけど、梅干しは少しかじっただけでも
「塩っぱ〜〜い」

   

塩だしして食べなくては・・
来年からはお塩の量を少なくして再チャレンジだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨粒が重い・・

2019-07-12 | 自然・風景
今日の昼時のこと
常磐万作の生け垣の雨粒



蓮の咲いている場所にも雨



これって何??



あま粒が重い!



葉っぱは大丈夫



上を向くのもしんどくて、下を見てしまい



耐えきれず散った蓮の花びら


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんのケーキ

2019-07-11 | つぶやき
とある駅前のパン屋さん
出発前のバスからウインドウを眺めていた。

昔懐かしい「シベリア」が見えた。
用事が済んだ帰りに買った。



昔とは違ったシベリアレアチーズ(右)
食べるのは久し振りなアップルパイ(左)
アップルクライムパイ

帰り着いて直ぐにシベリアを食べた。
カステラとあんこの素朴なお味、と思ったが
チーズが入って今風になっていた。

アップルパイは夜のデザートに小学一年生と
遠慮勝ちに「少しでいい」と言っていたのに
一口食べて「もっといっぱい頂戴」に変更
2人で半分ずつ食べた。

クライムパイは今日のお八つ

パン屋さんのケーキは繊細さはないけれど
大ぶりで手作り感満載

子供と食べるには丁度良い!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄車内広告

2019-07-10 | 自然・風景
地下鉄副都心線で出掛けた。

    

座席がカッチリと手摺に囲われ、背もたれが波打っている。

あら・車内広告が楽しいお菓子
 


一両全部・お隣の車両も同じよう
全車両渋谷の「ヒカリエ」の広告

扉上のモニターには、
お菓子を積みかせね、パッケージを積み重ね、帽子も入れて
ヒカリエのキャンティの外観が出来て行く。

渋谷駅周辺のビルは11月にオープン予定の筈だが
もう建っちゃっているヒカリエも負けずと
車両前部の広告にしたのだろうか?

渋谷駅の再開発が完成するのが楽しみになってきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の梅酢漬け

2019-07-09 | 生活
梅干しの天日干しがままならないこの空模様

赤い梅酢が使えそうになったので
新生姜の梅酢漬けを作ってみた。

新生姜を綺麗にして並べて見ると



なにかに見える

    

ホッキョクグマの赤ちゃんの様に可愛い

だけど無情にもスライスして
茗荷もスライス

梅酢とお酢とお砂糖少々
一晩置くと綺麗な色合い

  

まだ少しツンツンお味「ヒイ〜〜」少し辛い

暫く寝かせれば美味しい梅酢漬けになりそう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震ブレーカー

2019-07-08 | その他
先日、耐震ブレーカーを付けてもらった。



杉並区で地域分けをして順次回っていたが
ようやく順番が来た。

扉の無いブレーカーなので、
チャッチャ!と引っ掛けてお終い

「震度5で落ちます」



見ると、震度5強と震度6弱が選べるようだ

レバーを左に回すと、ブレーカーがバチャン!と落ちて
照明が全部消えた。

「データが無くなるから復旧して!」悲鳴を上げたが
「・・」
一呼吸置いて復旧
また「バチャン!」
あ〜〜あ

「これが緊急時の懐中電灯、枕元に置いて下さい」



掴んで発電するタイプ
(もうすでに枕元には常備してあるが・・)

あっという間に終ったが
やはり、給湯機の時刻標示が消えていた。
(やれやれ)

    
    杉並区のチラシ


しかし、震度5弱は東北の震災時のこの辺りの震度
と言うことは、当分落ちる心配はないが
被害が甚大で避難する際に、ブレーカーの心配をする必要がないのはありがたい
だけど付けていないお宅が火事になればこの辺りは火の海
そのうち義務化するかもしれない・・

ネットで買って、自分で付けられそうだが
今回は条件付きで費用の負担はなかった
ありがたいことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブカンゾウ

2019-07-06 | 趣味・遊び
近くの花壇で咲いている花



ヤブカンゾウ(薮萱草)
ず〜〜と野カンゾウかと思っていたら
花びらがグチャグチャなのは藪萱草だった。

黒姫の春の摘み草はピヨピヨ(萱草)が美味しかった。
野のどこにでも生えていて、すぐにざる一杯採れた。

湯がいて、胡麻和えや酢味噌和えにして食べられた。
シャキシャキしていくらでも食べられた。

今調べたらこの花の蕾も食べられるらしい。
でも花は観賞用として眺めるのが一番だし
野でポツポツとみかけるのを愛でるのが嬉しい。

いつもは花より団子だが
萱草の花は目の栄養にしたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭とこめ豚の味噌漬け

2019-07-05 | 生活
仕事を辞めて一年超が過ぎた。

友達とはディナーが無くなり、ランチばかりになった。
贈り、贈られるものはちょっとした物に変わり
毎日色々と予定があるが、日々のルーティーンがだらし無くなってきている。

「まっ、急がないから、いいか〜〜」
ドンドン崩れてきている。

そんな中、律儀なお中元をいただいた。

    

鮭と豚ちゃんの味噌漬け
「届いてすぐに食べないで下さい」注意書き
漬込んで時間が経たないと美味しくない・・との事

律儀に待って、今日の昼食に焼いて食べた。

いつも大好きな鮭の塩焼き
だけどいつもより柔らかくって、美味しい〜〜
ごちそうさま!!

明日は豚ちゃんを、小学生と食べることにしよう。

一昨日は豚の生姜焼きだったが
「今日は、食べる力が出ない」って、少し食べただけで止めてしまった。
明日はモリモリ食べてもらえることでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕落雁と梅干し

2019-07-04 | その他
先日、京都のお土産を頂いた。
期間限定(かも)七夕和三盆、落雁とも言う



織り姫彦星を中心にきら星と流れ星
見るだけで楽しくなりそう。

7日は梅雨の真っ最中
1年越しの逢瀬は、なかなか難しそうだ。


先程のニュースで、朝お台場辺りは暴風だった様子
この辺りは雨風ともに酷くはなかったが
西日本の災害は未だ終息していない。

早めの避難を!と言われても
雨」の降る中を出掛けたくない気持ちになる事だろう。

まだ梅雨明け情報が出ないこの頃
何時までこのうっとうしい状況が続くのだろう。

今一番の心配事は、天日干しをしなければならない梅干し



どうなっちゃうんだろうか??
梅干しづくり一年生の心配は尽きない


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌「プレジデント」の小口

2019-07-03 | 趣味・遊び
昨日の事、
写真を撮ってから、左手に持ったカメラを見ると



何やら青いものが映っている
さては壊れたか?
使い始めて14年超
目の前に持って来ると何でもない

もう一度同じように持つと



??

左手には本屋さんの青い袋
カメラは下向きで、袋が映り
水色の筋は、その時買った雑誌「プレジデント」の小口だった。

判ってしまえばなんて言う事はないけれど
ビックリな映像でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永福町 ふくにわ

2019-07-02 | 自然・風景
今日は永福町へ行って来た。
静かにしていてもジットリ、汗ばむ陽気

永福町駅の屋上の眺めも白っぽい



なのに屋上の植物達はイキイキとしている。



足元には小さな茸



上には、エゴノキにぶら下がる実が可愛い

    
アオダモ(多分)の木を撮っていると、ママとボク(?)が映っていた。

     

子連れママ達に愛される福庭でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする