日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

ホカロン ペタッ!

2011-01-13 | つぶやき
今日は寒い!
午前中区役所で耐震診断の相談員を務めた。

途中用事を済ませ急ぎ足で歩くこと20分
どうにか5分前に滑り込み
既に周りのセッティングは出来上がり,先輩氏もスタンバイ済み

徒歩後の発熱が納まるとゾクッ・・
ゾクゾク・・

周りを見れば歩く人は全員温かいコート姿
区の人達もボア付のブルゾンを着込んでいる。
だからといって机に座る相談員のコート姿は避けたい。



せめて椅子の後ろにコートを掛けて背面の冷え込みはガード
思い出してバックを探すとホカロン1個見っけ!
コッソリ背中にペタリ!
ようやく落ち着けました。

しかし、相談は相方に一人だけ・・
情報交換をしながらようやく規定の3時間をやり過ごした。
帰り着いて温かいクラムチャウダー(買いました)でホット一息、

その後7時間経過してもホカロンはホンワカ
ありがたいことです。
バッグに2個追加

ホカロンの発明者に感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環七・高円寺あたり

2011-01-12 | 自然・風景
昨日の続きです。

17年前、環七を北上した野方に住んでいた。
その頃は排気ガスがひどくて、床を拭くと雑巾が真っ黒
ビニールコードやプラスチックケースは帯電してススが付着
私も毎朝明け方に咳がゴンゴンして眼がさめる始末。



環七の中央分離帯に植えた木ははが黒々として成長が危ぶまれていた。
その後平成15年に東京都の排ガス規制が厳しくなり
改造されたジーゼル車以外は走行禁止になった。
そのおかげだろうか、中央分離帯の木は見事に育って刈り込まれている。

私の咳は引っ越し後たった一月で直った。

中央線の南側
住宅街を縫う遊歩道
「桃園川緑道」



憩いの道ではあるが、今のご時世では道より清流に改造したかもしれないが・・
少し進むと



なにこれ?
「うらぼし科・クサソテツ」
ソテツの小さい草か?
「うらぼし」とは??

ネットで調べてみると
クサソテツ=コゴミ、春の野草
うらぼし科=裏星科・・葉裏に星のように点々と胞子が付くシダ類

ひらがなやカタカナでは想像がつきにくい
これからここにコゴミが芽を出すのだろう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らうか? ラーか?

2011-01-11 | つぶやき
今日は環七を北上30分、大和陸橋迄歩いた。
電車もバスの便も悪く遠回りだったり、乗り換えが多かったり
覚悟を決めて早めに出た。

途中ラーメン屋さんがいくつもある。
奥行きの深いお店や立ち食いの店など様々
この辺りの人はラーメン好きか?

そんな中青梅街道を過ぎた先



「らうめん」の看板の下の提灯は「ラーメン」
どうしたことか?

帰りによく見ると
木の看板にはシッカリと「らうめん」
ログハウス風の出っ張りの足元は腐って落ちて・・
元はこだわって「らうめん」にしたのだろうが



あいにく既製の提灯にはこだわりの文字は無く
大量生産の「ラーメン」で手を打ったようだ。
後だしジャンケンに負けたか?
提灯の威力にひれ伏したか?

勝手な書込みにゴメンナサイ
「じゃんけんぽん・らうめん」さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春の息吹

2011-01-10 | 自然・風景
寒さがゆるんだ昨日、和田堀公園に行った。

和田堀池の一角には緊張した空気



人気者のカワセミが定位置に鎮座
首を回して警戒するも、ダイビングや飛び立つ気配無し
コンパクトデジカメのレンズを限界迄延ばしたベストショット
やはり一眼レフの望遠でないと無理がある。

まだまだ動きそうも無いカワセミを後に池を一周すると
ボケのつぼみを発見!



こちらは腕を精一杯延ばしマクロ撮影(柵の中でした)

梅林では梅が一枝開花
ほのかに香っている。



そういえばあの花
昨年は咲かずにしおれた臘梅、今年は如何に?

臘梅林は黄色く染まって健在



フラッシュ撮影では暗がりに浮かんでキレイ



冬真っ盛りに早くも春の息吹きが漂う公園でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱がカール

2011-01-08 | 自然・風景
一昨日から急に冷え込んだ。
年越しをした黒姫高原の積雪は50センチから一気に150センチへ増雪(?)
べた雪が粉雪に変わって
スキー場は賑わっていることだろう。

黒姫で見つけた霜柱



雪国では滅多なことでは見つからない霜柱
雪が少なくて、土手も土が露出して
水分が凍り、カールしていた。

それでも近くには青い葉っぱ(名前はど忘れ)
今ではこの土手も消滅し
雪の原になっていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋折衷三段「おせち」

2011-01-07 | 生活
昨日から冷え込み冬本番

豪華絢爛な三段重のおせちを頂きました。



昨年届くはずが手違いで、昨日持って来ていただきました。
カチンコに冷凍されているのを、室温で解凍
夕飯時には丁度食べ頃
全品で44種!!

説明に従い尾頭付きの鯛は、昆布と出汁で炊き込みご飯にし
ロブスターは中身を取り出して殻で出汁をとりみそ汁へ

親戚の子供達が集まって親子共々6人
ワイワイガヤガヤ取りっこもせずに仲良く頂きました。

評判が良かったのは「鯛飯」
上棟式引き出物の鯛はどうしてもおいしくならなかったのが嘘のように
ほっこりしっとりお魚の香りがしてお代わりに連発
早い者勝ちになってしまいました。

鯛飯レシピ(それほどのことは無いが)
  昆布を敷き、
  鯛を載せて
  顆粒出汁少々
  醤油少々
普通の水加減で普通に炊飯器で炊く
炊きあがったらヒレ・頭・骨を取り除き、かき混ぜる、だけ・・

おせちとお味噌汁はピッタンこの相性
デザートもついている、滅多に無い贅沢なお夕飯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧作り失敗

2011-01-06 | 趣味・遊び
親戚の子供の要望で凧作りを手伝った。
ネットの作り方を参考に、
竹ヒゴを削り、ゴミ袋をカットし従兄弟が協力
どうにか出来上がった。



寒さのきつい午後、風も出てこの冬一番の凧揚げ日和(?)

人の少ない芝生の公園で「いざ!」
走り方を工夫し、糸巻きを調整し、腕振りを学習し
万全の態勢で臨んだものの、
一向に上昇しない
喜んで駆け回るのはトイプードルだけ

「ゲイラカイトを買えば良かったね!」
何事も手作りは難しい。
ゴミ袋の厚みと竹ヒゴの強さのバランスが悪かったらしい。

それでも壊す気にもなれずに、すごすごと引き上げた。



意気込んだ凧作りは見事失敗した。
「また来年」と母親が慰めるが
ここには一年中凧を揚げている広場あり
次は春休みに挑戦しようネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の準備

2011-01-05 | 自然・風景
1月は年の始まり(当たり前です)
年の予定を立てたり、考えたりします。

黒姫の雪景色
青空に生える杉木立



近寄って見ると
既に春の準備が進み



杉花粉症の元が着々と成長
今年の飛散は例年の数倍とか・・
見るだけで「ハック~~ション!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮八幡初詣

2011-01-04 | 生活
一昨日から滞在中の小学生と大宮八幡へ初詣に出掛けた。
午後のためか人出は多くない



健康・仕事・女の子の高校受験を祈り、2礼2拍手
おみくじは「大吉」
これは春から縁起がいい!

出店で綿飴購入
小学生と分け合うと、風に吹かれて雲海の様



参道の材木屋さんは恒例の干支の絵
「イタズラ書きなの?」小学生(チト気の毒)



だが、せっかくの気遣いも洗濯物で帳消し
(正月とは言え洗濯は欠かせないが)

やはり、一人より二人で歩く方が楽しい
今日のお参りでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の黒姫高原

2011-01-02 | 自然・風景
29日から黒姫高原で過ごしていました。
長野駅は全くの雪無し、チラチラみぞれまじりの雨
黒姫駅から高原に向かうと雪景色

友人の山荘裏は白黒の世界



スノーシューで山歩きに出掛ける



近くの別荘は人気も無く、屋根の勾配と鉄板の加工で雪下ろしは不要



木立の上にリスの姿を見かけ、ケモノ達の足跡が沢山見かけるものの
兎、テン、きつね、狸の後ろ姿も見つけられなかった。



唐松から雪が落ちで雪煙

午前中は晴れて黒姫山がむっくり



アオゲラ、コゲラ、四十雀に一喜一憂
大いに楽しめた5日間でした。

タクシーの運転手は
「雪が降ったからまだいいけれど、春のような陽気」と心配顔。

そういえば、信越線の横を流れる川は
あたかも「雪解け水」の勢い
今年も異常気象&温暖化現象は止まらない気配がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2011-01-01 | その他
みなさま
  明けまして
   おめでとうございます。


今年も 日々好日・いちよう ブログをよろしくお願い致します。

昨年デジカメの無知をさらけ出し
ご心配をおかけした写真が撮れました。



時は午後5時、暗くても屋内照明だけでクリアーに写せるすばらしさ
Nikon D3100 失敗は少なくなりました。
だけど、テーブルの隅にフードを置いたまま撮影し
泣く泣く、横長写真になりました。

目出度い年初めに失敗話からは「いかにも」似合っていますが
お目直しに サザンカの花



こちらはNikon COOLPIX  毎日のお供です。

日本中が明るくなるような、
みなさまが笑える年になりますように!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする