日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

千駄ケ谷から新宿駅まで徒歩

2008-02-01 | その他
今日は午後からNPO法人家づくりの会の窓口当番
東京体育館前の建物の取り壊しが決まって急遽年末に移転した。
内装ほやほやのギャラリーにようやく作品ファイルラックが完成
いつもの場所に戻れたような気分になった。



ラックの中には設計会員の作品集が入っている。
ファイルを見に尋ねてくる人や
これから家を建てる人の無料相談のために順番で待機している。

今日は昨年に続いて2回目の相談者が見えた。
ご自宅のリフォームに頭を悩ませている
幸い家は広いし、予算も無理はなさそう。
「どうにかなりますよ」
後押しに2時間があっという間・・
持ち帰って再考されるだろう。

ウンと冷える中、千駄ケ谷から新宿まで歩く事にした。
新宿御苑に沿ってズンズン進む
歩行者なし、車なし、犬も通らなければ、
猫・・だけは見かけた。

狭い道ながら右手は公園、左手は大きな会社や小さなオフィス
いわくあり気なレストランまであって
あっという間に道は行き止まり
ここを左折すると明治通りのはず・・のところは
タイムズスクエアーの高島屋正面

高島屋に沿って通り慣れた道は人ひとヒト
気持ち良く闊歩していたのが牛歩になったものの
新宿駅地下に降りて所要時間15分

身体は温まるし、丁度良い運動量
紀伊国屋書店や東急ハンズも近いし
次からも徒歩にしよう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しい・家づくり追加講座 | トップ | 金柑とリンゴのジャム »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とほとほ ((!!)。)
2008-02-01 20:53:21
この間外苑のJIAから代々木まで歩きました
会の帰りは代々木まで歩きます
新宿までも良い感じですよね
代々木まわりの方が近いような気はするが、、、
びみょう (いちよう)
2008-02-02 13:35:19
外苑から代々木って結構な距離ではないですか?
どの駅からも不便な場所と言うかどの駅でもOKというか
JRの駅まで歩くのが1番ですかね・・

会から代々木回りか御苑沿いか、びみょ~~
静かに歩きたい時は御苑道ですよ・・

本当は? (欒樹)
2008-02-02 20:57:44
 お金(200円)と「閑」のある人は御苑の中を抜けて新宿駅南口へ行くのがベストだと思いますが・・・世界堂へ寄るのも楽しいと思います。
時間が (いちよう)
2008-02-03 10:56:27
御苑は入園時間が4時まで、ゆっくり散策して歩きたいところですが、いつになる事やら・・
新宿3丁目の世界堂も徒歩圏内でしたか・・
Unknown ((!!)。)
2008-02-08 10:29:38
飲みたい人は代々木周りね
お店多いのね (いちよう)
2008-02-08 14:56:53
いいお店見つかったかしら?
安くって、量が多そうね・・

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事