日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

リフォーム詐欺

2005-07-04 | 仕事・建物
 ひどい詐欺があるものです。
床下や天井裏に耐震金物や換気扇が所狭しと付けられています。
テレビ画面で実際には見たことがありません。

時にお施主さんから相談を受けることがあります。
「排水管のお掃除をする人がきました」
「マンションと違い、戸建てにそんな話聞いたことがありません」
説得しても、3~4万円だからと受け入れたました。
工事は何をしたのでしょう?
間も無くだまされた、と気がついた様子。

家を大切に長持ちさせたい気持ちは感謝ですが、無駄なお金を使うことはないでしょう。

「無料耐震診断で、家の中を調べ傾いている、工事費500万円」
と言われた施主は、「危ない人達です」
の助言を受け入れ断りました。
でもこのケースも家の中に入れる前に相談して欲しかった。

「近所で工事をしているので安く出来る・・」
「見本として無料で工事をさせて下さい」
「屋根の点検サービスをします」
全部うそ八百。

騙されたくなかったら、先方から声を掛ける人には依頼しない。
自分からよさそうな人を見付ける事・・だそうです。
「少しでも得をしよう」欲をかく分、騙されやすいそうです。
無料なものほど怖いものはありません。
タダで、知らない人の役に立つ・・
なんて事はこの世に中にはなさそうです。

しかし、リフォーム詐欺はお年寄りを狙った犯罪。
建築に関係しているだけに、腹立たしい思いです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐原土産・草履 | トップ | 乃南アサと堂場舜一\0 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事・建物」カテゴリの最新記事