一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

大出雲展  ~KATANA~

2012-11-05 02:56:33 | 京都国立博物館に行こう!!とその界隈
京都国立博物館に行こう~

大出雲展 ~KATANA~

今更ですが^^
話が尽きなくて長くなったので、3部に分けてあります(汗)


やはり出雲といえば、たたら製鉄でしょう!!

奥出雲 たたらと刀剣館
どうやら奥出雲が好きみたいだな。わたし。。

ほんで金属が好きなんだな~
いや、土も木ももちろん好きなんだけど、

截金師だもんね。やっぱり金属のルーツ・精錬にはどきどきしてしまいます。

調べていたら、地元群馬にも7~8世紀頃にはバンバン製鉄場が可動してたみたいじゃないですか~
生まれたとこも、育ったとこも製鉄遺跡のすぐ側だったなんて全然知りませんでした。
今度帰ったらみに行ってこよう~

そんなたたら製鉄では、玉鋼(たまはがね)が拵えられていたんです。
それらは刀になるのですよ~

刀が大好きな一陽^^
そもそもメインは拵えが好きだったわけですが、近頃は刃も好きなんです。
刃物と向き合うときの、あの集中した感じが好きなんですねー


そんなこんなで脱線して、こんな漫画を発見~
KATANA かまたきみこ
Renta!http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/1434/

高校生刀研ぎ師、滉くんの織り成す不思議なお話。
出雲のお話も出てくるし、スタンダードに安心して楽しめる、ファンタジー漫画です。
こういうの、アニメ化してくれればいいのにな~って心から思います。
まだ読んでないけど、最新刊では備前長船が出てくるみたいです。


東博はどうかな?出展されているかわかりませんが、京博では備前長船の祖といわれる
光忠の 太刀 出雲大社蔵がでていました。



拵えもすてき~^^鞘は後期だけでしたけど。



 備前長船刀剣博物館 備前おさふね 刀剣の里



「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」

こんなのやっていたんですね~
備前から巡回してくるお守り刀展は、大阪歴博にも来るので、いつもお友達に誘って頂いたりして、楽しみにしているのですが。
こんな変わったこともしていたみたい~
普段なら反対派かも^^(笑)
でもちょっと素直に面白そう~
みてみたかったかもです~
映画公開に合わせて、巡回とかないのでしょうか~?

と、
思っていたら、名古屋の
三河武士のやかた家康館」で

12月1日(土)~2月17日(日)までやるらしー^^
関西はすっとばされちゃったのですねー?
わ~。でも行ってみたいかもです。

もうすぐ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」も公開ですよね。
石田彰さんもでるので、たまにはアニメも観に行ってみようかな~

KATANAもアニメ化したら、石田さんがでてくれると嬉しいのにな。
あきら繋がりだし^^
もちろん滉や襲を役ってほしいけど、もがりや闇斬丸も良いなー。



さて、出雲展はこの後、東京に巡回しています。
観覧料や展示スペースをみてみると、京都より小規模になるのかな?

10月10日(水)~11月25日(日)
東京国立博物館


そして現在の京博は 「宸翰 天皇の書」 御手が織りなす至高の美

10月13日(土)~11月25日(日)



京都国立博物館







さとこはんの着物着付け教室【着物であそぼ】が京都でもはじまりました。

11月は特別企画。ランチと着付けとお寺散策です。

11月23日(金・祝)  
ランチ(コーヒー付。デザート別+300円)AM11:30~12:30。

のち、着付け。
お着物を着て近くの光明寺さんへお参りと、紅葉をみに散策予定です(入山料は別途500円)。

※お着物も貸して頂けるので、ご希望の方は事前にお問い合わせ下さい。       


会場  京都桂 まちやカフェ ちゃーみーちゃっと 和室

費用  4200円 

お申し込み・お問い合わせは一陽まで。ichiyo_raihku@mail.goo.ne.jp

詳しくはこちら→ 秋の催し



着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

京女さとこはんは一陽の帯留めを身近に実際に使って下さっています^^
記事で紹介してくださいました。ありがとうございます。
さとこの着物まわり

blogram投票ボタン


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿