一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

積むる花音。。

2010-02-11 00:37:37 | 美術展感想
速水御舟。

昨年の秋^^;ほんの?偶然から作品展にいって参りました。
めったに東京には寄らないのですが、観ておきたい作品展があったので、帰省する道すがら、行きと帰りにと思ってたのですが。。。

やりました^^すかたん~
ま~よくやるのですが、すっかり日程を間違えて、帰りの予定がぱーになりまして、なぜか家族の強い勧めにより、速水御舟さんの作品展に行くことになったのです(汗)


美しかったです。
ことに晩年の静寂をともなうような墨の濃淡の作品には、見入ってしまいました。
中でも宵に散る桜の花には、音を感じるようでありました。

速水御舟 あけぼの・春の宵 のうち 春の宵 より

空より雪は舞い降りてその姿を地に落とし、そのとき静寂とともに積むる雪の音を聴ききますが。
宵のころ、僅かな月明かりに浮かぶ花もまた、静かに舞い散って積もってゆく。
そして音がしているのだ。。
そのとき桜を運ぶ風のにおいと、その音を聴いたように想いました。
絵のまえで。。。


ものつくりのとき。
なにかイメージが降ってくる。
それは雪が降ってくる様子に似ています。
ですが、もっともっと静かで、スローモーションで落ちてくる感じです。


こういったとき、以前。精神を研ぎ澄ます。と
表現してしまったのですが、羽根のように落ちる雪の音を聴こうとする。
静寂の向こうに耳を澄ます。
という方が近いのかもしれない。。と想いました。

いつでも受けとめることができればよいのですがね。。。^^


ランキングに参加しています。
ポちっとご協力お願いいたします^^
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へにほんブログ村



根付・ストラップ進化系

2010-02-02 21:28:40 | 作品公開
身近なものへと、いろいろ作ってみている截金入りガラスたち。
ストラップもいろいろな姿で思考錯誤してきた昨年の様子です。

イルカのようなのがよい言われたので、何故か長細くイルカのようになりました^^;


紐は2色であんでみました。

携帯につけるとこんな感じです。


お年始に使うということで慌ててつくった根付。
ガラス部は小さく・紐は短く・シンプルな結びで。結局これが一番落ち着いたかな?と思います。


ランキングに参加しています。
ポちっとご協力お願いいたします^^
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へにほんブログ村