一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

ガラスの入江

2014-07-31 20:11:14 | お知らせ
暑いです。
とうとうエアコンを使ってしまいました(;´Д`A

目だけでも涼しげに、



ガラスの入江

洗いガラスです。
おそらく和ガラス。
種類は雑多です。
なので、重ね焼きしたり組み合わせたりしたら、割れたり、色が変色したりするので危険がありますね。

子供の頃、こんなガラスを拾いに川や海へひろいに行きませんでしたか?
一陽はガラス工場跡地に忍び込んで、たくさんひろって宝物にしていました(^ ^)。

そんなちょっと懐かしさを感じるガラス達を広げて、ずっと考えていました。

因みに今回のガラスは、一陽がひらって来たものではなくて、きちんと加工されて売られてるガラスです~

これを使って、六道まいり。
珍皇寺さんのお参りの縁日に参加予定です。
8月8日~10日の3日間。

現在ちょこっとしたものコツコツ制作中。
かわいい、ぶらぶら瓔珞を拵えるつもりです~(^ ^)
女子のかわいいのとか、全く分からない一陽が、また色々作ってみます~




ハンドメイドショップにぼつぼつ出品中 8月31日まで、帯留めセール中
iichi 一陽 ショップページ
http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku
夏はセールです♪


ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)
むら田さんの厳しい検閲を通りました(笑)むら田ブランドの帯留めとなります。
web販売品とは概ね異なったお品物となっておりますので、ご了承くださいませ。

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)

青いガラス 額 截金入り

2014-07-31 12:54:32 | ガラス帯留・他-作品群-
瑠璃の海

あっっついので、涼しそうなものを。。

以前
地中海の青とかギリシャの白い壁を思って作ったもの。
本当は額なんかではなくて、白い土壁や珪藻土なんかのコテ目のついた壁なんかに埋め込んでもらったり、建築に生かして貰いたいものなんだ~

きっと土と相性が良いよ。
この子たち。



















こんなのも、iichiさんに出品して行くつもり。


ハンドメイドショップにぼつぼつ出品中 8月31日まで、帯留めセール中
iichi 一陽 ショップページ
http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku
夏はセールです♪


ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)
むら田さんの厳しい検閲を通りました(笑)むら田ブランドの帯留めとなります。
web販売品とは概ね異なったお品物となっておりますので、ご了承くださいませ。

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)

朱いのん 截金ガラス帯留め

2014-07-31 01:58:04 | ガラス帯留・他-作品群-
あかい帯留めのオーダー




赤は映りが悪いですね。
そして作るのも苦手( ;´Д`)







この朱をだす為には何度か焼成しています。
そして黒に見える差し色は、紫を焼き締めた色です。

やっぱり朱は良くわからんの。



ハンドメイドショップにぼつぼつ出品中 8月31日まで、帯留めセール中
iichi 一陽 ショップページ
http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku
夏はセールです♪


ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)
むら田さんの厳しい検閲を通りました(笑)むら田ブランドの帯留めとなります。
web販売品とは概ね異なったお品物となっておりますので、ご了承くださいませ。

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)


こちらもコソッと復活してみました。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

文楽のススメ。鑓の権三重帷子

2014-07-28 17:04:47 | よきもの
パンフレットを開くと、上部真っ白な大夫さんのページが目に飛び込んだ。。

源大夫さんのお写真も無い。・゜・(ノД`)・゜・。うわ~~

住大夫さんは覚悟してたのですがねT_T



そんなこんなで行って参りました。
第二部





今回人形は、文雀さんや簑助さんがほぼ出ずっぱり。

今回もお目当ての、鶴澤寛治さんと寛太郎くんの
祖父・孫 共演 (^ ^)
沁みる三味線はさることながら、
琴の高い音色にも、うっとり。

実は目当てだった鑓の権三よりも、平家女護島の俊寛に感動してしまった。
初頭のしっとりとした、語りから始まり。。。


そもそも、いつもの知り合いに二部の鑓の権三行かなくて良いの?

と、散々たずねていたのですが

そんな話常から知ってるわ!行かん~
と、梨の礫。。

私も文楽はハマり過ぎ無いようにと自重自重という事で断念してたのですが、

ところが急に

やっぱり行くわ~
と言い出したので、慌ててチケットを取った次第です。
こんな事は、菅原伝授手習鑑の時にもあったことでした。


しかし、内容を知っているとは言っても文楽は違うのです~

私も今回は、俊寛か~(~_~;)

うぇえええい(ポっちゃん風味 くるねこ大和より
と、かなりゲンナリした状態だったのですが、

これまで知っていた俊寛の印象とまるで違う。

俊寛の己が咎を負ってまで、千鳥(仲間の許嫁)の渡航を助ける為自らで残る道を選んだ覚悟も、いざ終に船が遠ざかると、その哀しみで気も狂わんさんばかり

その苦しみに、哀れで胸がいっぱいになります。


そう。

これまで知っていた俊寛は、恨みがましいばかりのイメージで、
それは菅公にもあったイメージですが、どちらもまったく払拭されてしまいます。

何せ文楽は 

情がある。


情の深い芸能なのだとやっと理解出来ました。

よく住大夫さんが、情や情やと言っておられましたが、私は演技者の方に向けてのお言葉なんだと思っていました。

そして、可哀想なお話しの芸能に涙し、慈悲の心を持つことは供養を起こすという事なのだと、神戸女子大の国分学の先生で、神道の民族芸能の研究もされている鈴鹿千代乃先生のお言葉も、ぼんやりと思い出していました。


鑓の権三はお舞台としても、とても華やかなものでした。
特に伏見京橋妻敵討の段
賑やかな盆踊り、お囃子、そんな喧騒がいっとき鎮まり、

討たれ

また遠くに喧騒がはじまる。

という、奥行き深い空間表現をみました。

浮世絵の雨がザっと降りはじめ、駆け出す絵なんかもこういった五感に訴えるような臨場感があって、空間に対する感性が日本人は優れているな。と文楽の舞台を観ていても思うのでした。

最後の段は京都伏見まで逃げて来るのですが、昔この一帯撞木町の界隈は戦後まで10軒ほど軒を連ねる小さな花街であったとか、大石内蔵助も山科からここまで繰り出して来たとか。
寺田屋も近くだし。
潜伏しやすい場所だったのかな?
京都のお年を召した方と一緒だと、色々教えて貰えて楽しいです(^ ^)

ですが鑓の権三には誰にも情が湧かなかったです。。
ただ、おさゐさんは身のこなしがスッキリして上品な所がステキでした。
人形にも上品な風情とか、内容とは別に性格や人物背景により演じ分けているのだと、いつも感心するばかりです。


後は俊寛が駆けあがる、岩場の波しぶきの描きようが秀逸でした♪必見?!!





ハンドメイドショップにぼつぼつ出品中
一陽 ショップページ
http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku

minne 一陽ギャラリー
http://minne.com/ichiyo

ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)


こちらもコソッと復活してみました。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

ぶらぶら 帯留め出品中

2014-07-23 00:09:13 | お知らせ
ぶらぶらと出品中

再出品のものも



























iichi 一陽ショップ
http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku

minne 一陽ギャラリー
http://minne.com/ichiyo



ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)


iichi 3周年記念キャンペーン

2014-07-21 12:25:00 | お知らせ
ハンドメイドショップ iichi

3周年記念キャンペーンはじまる~

キャンペーン内容
iichiで初めてのお買い物の際に使える10%割引券をプレゼントいたします。
※iichiに新規会員登録された方または購入実績のないiichi会員の方に限ります。
※複数のショップの作品を同時にはご注文いただけません。
キャンペーン期間
2014年7月15日(火) ~ 2014年8月31日(金)
※ 期間中にご注文いただいたお取引が対象となります。
※ 割引券の使用期限は2014年9月30日(火)までとなります。
ご利用方法
新規会員登録もしくはログイン後に、作品購入の決済画面で「10%割引を利用する」ボタンを押してご利用ください。

とのこと。

今回一陽も、また期間限定でぼつぼつ出展していきます~

みぞれ珠 雪




みぞれ珠 月




みぞれ珠 花 sold-out




みぞれ珠 虹





一陽ショップ

http://shop.iichi.com/ichiyo_raihku



ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)



截金 ガラス帯留め 夏 セール 第四弾

2014-07-21 00:34:06 | お知らせ
複雑な色や、幾重にも重ねた細工を映しだすのは本当に難しいです。
光をあてすぎると、金やプラチナが膨張してギラギラになってしまうし、かといって光をあてないと、複雑な色目が映らないので、いつも何かもう適当になってしまってましたが、少し真面目に特訓中。
北向きの自然光で午後4時過ぎが、今のところベストです。
もうちょっと、ええ感じになりたい。切実。



第四弾にてセール品 紹介終了

期間限定 サマーセール 第四弾
7月31日まで

は、こちらのお品

一点もの
ベネチアンガラス使用
金 約99% の截金使用
プラチナ 100% の截金使用
三~四分紐程度対応(写真は三分紐)

送料込み
桐箱付
試作段階の為
特別価格 2300円
先着順とさせて頂きます


K sold-out




L sold-out





M sold-out







桐箱に入れてお届け
贈答用の仕様は、申し訳御座いませんが扱っておりません。







ペンダントトップとしても、お楽しみいただけます。
イタリア製 シルバーチョーカー太目(SV925)ご希望の方はお取寄せとなり、日数が掛かりますのでご了承くださいませ。(サイズ38/40にアジャスター付きで3000円前後 )

本日にて、セール品 紹介終了


ご希望の方は、メール

★@mail.goo.ne.jp
(★のところを→ichiyo_raihku に変えて下さい)

※表題に 購入希望
と、記載して

希望商品のアルファベットを本文にご記入いただき
齋藤一陽までご連絡下さい。

※送付先 住所等をお知らせ頂く事になりますのでよろしくお願いします。

※お支払いは、銀行振り込みとなります。お支払いの確認をもって発送となります。

※発送はレターパックプラスとなります。




ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

さとこさんの歳時記
ほな今日もおおきに~



blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイ進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)




截金 ガラス帯留め 夏 セール 第三弾

2014-07-20 20:03:21 | お知らせ
引き続き本と工具の大移動がつづく。

お蔭で、ほこりまるけです。←梵兄ちゃん風で嬉しい(^ ^)。でも、世の事から何年も遅れている一陽です。

だって、平安時代に遡ろうと普段しているので。

昨今では、ガラスに截金の細工したものが、平等院の阿弥陀如来像の台座の中から発見されています。


方向性は間違ってい無いT_T
このままひたすら、コツコツと進むのみです。

期間限定 サマーセール 第三弾
7月31日まで

は、こちらのお品

一点もの
ベネチアンガラス使用
金 約99% の截金使用
プラチナ 100% の截金使用
三~四分紐程度対応(写真は三分紐)

送料込み
桐箱付
4800円
先着順とさせて頂きます















桐箱に入れてお届け
贈答用の仕様は、申し訳御座いませんが扱っておりません。







ペンダントトップとしても、お楽しみいただけます。
イタリア製 シルバーチョーカー太目(SV925)ご希望の方はお取寄せとなり、日数が掛かりますのでご了承くださいませ。(サイズ38/40にアジャスター付きで3000円前後 )



追って第四弾をお知らせ予定です。


ご希望の方は、メール

★@mail.goo.ne.jp
(★のところを→ichiyo_raihku に変えて下さい)

※表題に 購入希望
と、記載して

希望商品のアルファベットを本文にご記入いただき
齋藤一陽までご連絡下さい。

※送付先 住所等をお知らせ頂く事になりますのでよろしくお願いします。

※お支払いは、銀行振り込みとなります。お支払いの確認をもって発送となります。

※発送はレターパックプラスとなります。




ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。
やっとこ、ここポイの進呈の仕方がわかった気がします(^ ^)

截金 ガラス帯留め 夏 セール 第二弾

2014-07-20 00:05:46 | お知らせ
蝉さんたちは、朝さわがしい~
あの声をきいたら、急に暑い気がするのが不思議(^ ^)。

本と材料と工具で部屋がにっちもいかなくなって、本棚を大移動中。
模様替えなんて小洒落たものでは、ありません。


期間限定 サマーセール 第二弾
7月31日まで

は、こちらのお品

一点もの
ベネチアンガラス使用
金 約99% の截金使用
プラチナ 100% の截金使用
三~四分紐程度対応(写真は三分紐)

送料込み
桐箱付
4800円
先着順とさせて頂きます

E sold-out




















このような形でお届け
贈答用の仕様は、申し訳御座いませんが扱っておりません。



ペンダントトップとしても、お楽しみいただけます。
イタリア製 シルバーチョーカー太目(SV925)ご希望の方はお取寄せとなり、日数が掛かりますのでご了承くださいませ。(サイズ38/40にアジャスター付きで3000円前後 )



追って第三弾をお知らせ予定です。


ご希望の方は、メール

★@mail.goo.ne.jp
(★のところを→ichiyo_raihku に変えて下さい)

※表題に 購入希望
と、記載して

希望商品のアルファベットを本文にご記入いただき
齋藤一陽までご連絡下さい。

※送付先 住所等をお知らせ頂く事になりますのでよろしくお願いします。

※お支払いは、銀行振り込みとなります。お支払いの確認をもって発送となります。

※発送はレターパックプラスとなります。




ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。

截金 ガラス帯留め 夏 セール 第一弾

2014-07-19 18:27:03 | お知らせ
暑いです。
夏風邪拗らせてましたU・x・U

風邪引いてる間、暑くて眠れないので寝床でgooブログの

くるねこ大和 さん

を遡って読んだりしてました(^ ^)
今まだ2012年です。
ずっと、クロネコヤマトの商業ブログと間違っていて見たこと無く、今頃になってはじめて知ったのでした。T_Tバカだよほんと。こんなブログにもっと早く出会いたかった。
にゃんこブログですよ(^ ^)
くるねこ大和

それでは
サマーセール 第一弾 7月31日まで

画像撮り直してみました。
複雑な色を伝えるって、ほんと難しい。


まずはこちらの品たち

一点もの
ベネチアンガラス使用
金 約99% の截金使用
プラチナ 100% の截金使用
三~四分紐 程度対応(写真は三分紐)

送料込み
桐箱付
4800円
先着順とさせて頂きます


















参考例

このような形でお届け
贈答用の仕様は、申し訳御座いませんが扱っておりません。


ペンダントトップとしても、お楽しみいただけます。
イタリア製 シルバーチョーカー太目(SV925)ご希望の方はお取寄せとなり、日数が掛かりますのでご了承くださいませ。(サイズ38/40にアジャスター付きで3000円前後 )

追って第二弾をお知らせ予定です。


ご希望の方は、メール

★@mail.goo.ne.jp
(★のところを→ichiyo_raihku に変えて下さい)

※表題に 購入希望

と記載して、
希望商品のアルファベットを本文にご記入いただき
齋藤一陽までご連絡下さい。

※送付先 住所等をお知らせ頂く事になりますのでよろしくお願いします。

※お支払いは、銀行振り込みとなります。お支払いの確認をもって発送となります。

※発送はレターパックプラスとなります。




ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。

京都 呉服・細貨 むら田 祇園店 さん よりの便り

2014-07-18 00:38:06 | お知らせ
祇園祭 今年は後祭り?があるそうです。
その所為か近所では、家族連れの欧米の方を沢山みかけます。
着物を着てる人もおられました。

京都 むら田 祇園店さんも、お祭りの時期は暑い中お着物です。
夏の涼しげな装い♪
中の人は熱々ですがU・x・U

一陽が夏風邪でへばっていたので、メールで画像を送って下さいました。


一陽の帯留を使ってくださっていますm(_ _)m
私はコーディネートとか、からきしなんで、やはり素敵ですね~

こちらはいつものベネチアンガラスに金とプラチナの截金を散らしたもの


こちらは、ガラス帯留を作りはじめの頃でターコイズ色をご所望だったのですが、日本人好みの天然色は外国の板ガラスには皆無なので、和ガラスに金とプラチナの截金したもの。


和ガラスも板ガラスは色の渋い?ものが多くて、
大正時代のステンドグラスを思っていただくと分かりやすいかな?

なので、佐竹ガラスというバーナーワーク用の、トンボ玉などに使う棒ガラスを使用しました。
和ガラスの棒ガラスを、電気炉でフュージングするのは骨が折れます。

ですが佐竹ガラスは、やはり色がとてもキレイです。
それでも、やっぱり和ガラスは気難しい。
佐竹ガラスはお爺ちゃんぽいかな?
好みのタイプでは、あります(^ ^)

※これまで紹介した、難攻不落のコイビト等でつかった和ガラスとは違う種類です。


明日は、このブログでも期間限定のセールしてみようかな?と、思っています。



ふだん一陽の帯留めは、
京都 むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く

京都 むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。

お届け 帯留め

2014-07-10 00:08:07 | ガラス帯留・他-作品群-
お問合せがあり、お届けとなった截金ガラス帯留め



桐箱に入れて、このようにお届け



紐を通すと、色の趣きがまた変わります。

楽しんで頂ける事を、切に願うばかりですm(_ _)m
ありがとう御座位ます。


夏ですね。
一陽も夏の帯留めセールしようかな?
と、思います。
いまPCが壊れてしまってWEBショップは使い難いので、ブログに告知する事になると思います。



ふだん一陽の帯留めは、むら田祇園店さんがお店に置いて下さっています(^ ^)

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く


むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階

http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。


呉服・細貨 むら田 祇園店 さん

2014-07-09 14:50:51 | お知らせ
むら田 祇園店さん

7月恒例の11日~13日まで決算市がはじまるそうです。

祇園、葛切りの鍵善良房 本店の近く


http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/むら田

http://www.gion.or.jp/murata/


ふだん一陽の帯留めは、むら田祇園店さんにこんな感じで置いて頂いてます(^ ^)
ありがとう御座位ます。













夏ものの、涼しげな着物がたくさんありました。

きれいです~眼福眼福(^ ^)



むら田 祇園店さん

大阪店 阪神百貨店 7階
名古屋店 名鉄百貨店 8階
など支店も。。





あ~
一陽は風邪っぴきになりました~熱がなかなか下がらない~( ;´Д`)

しんどくて、何もする気にならんので、せっせとブログ更新しています。

急に蒸し暑くなったり、皆さんもお身体にどうぞ気を付けて下さいませ~



着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。

文楽のススメ。菅原伝授手習鑑

2014-07-09 00:07:55 | よきもの
竹本住大夫さん引退されてしまうT_T
という事で、行って参りました




菅原伝授手習鑑

通し狂言だった為、朝から晩まで観てました。もう腰が痛いほど(^ ^)


そして今回は
泣いて泣いて泣きました。
人様がいっぱいいる中、目がパンパンになるほど泣いたのははじめてでしたよ~

ですが文楽は、毎回男性の方が泣いて居られるのを良く見かけます。中には声が漏れるほどの方もいました。
ただ他の観劇と違って観客席も明るい所為もあるかもしれませんが。。


やはり
住大夫さん語られる、桜丸切腹の段

泣くない

ア、アイ

の掛け合いが、今日までもずっと耳に残っていますT_T

そして、あの語りを生で聴く事が出来ないのかと思うと、もういっそう寂しさがつのるのでした。。

そうでした。ただ残念だったのが住大夫さんや、他の人間国宝の方の出番の段が終わると、サッと席を離れる人が多かったこと。
通し狂言で長丁場だったので仕方ないのかもしれませんが、一介の観客の立場でもとても哀しくなってしまった。

ですが最後の寺子屋の段、千歳大夫さんが嶋大夫さんの代演でしたが
精一杯な熱演で、私は涙がとまらなくなりました。
色んな思いが伝わってきた感じです。
何せ、この寺子屋の段はお話としても、とても可哀想でよい物語りでした。


やはり文楽はいい(^ ^)
人形、義太夫、演奏と三つがこんな風に一つになる芸能って素晴らしい。
そして観る者は、とっても贅沢な目に合ってるんですよ。

私は職人なので、どちらかといえば人形や装飾に関心があった訳なのですが、

存外に語りものも好きなようです(^ ^)



むかーし浄瑠璃の人形を拵える方に、ほんの少しだけご縁があって、修理している所を見学させて頂いた事があったりしましたが、時が経った今でも当時のお部屋の様子をよく覚えていています(^ ^)
くじらの大きなおヒゲが、隅にポンと立て掛けてありました。





着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。


文楽のススメ。阿古屋琴責の段

2014-07-07 23:09:01 | よきもの
人形であることを忘れる

いつの間にか人形であることを忘れている
かといって人間だと思っているわけでもなく
いつも何とおもっているのだろうか?
文楽って、不思議だ。。

今更ではありますが、今年は初春公演にも行ってました。



玉三郎さんの阿古屋を観て、人形浄瑠璃だったらどんな風なのだろうと、観てみたくてたまらなくなったのでした。

そして、この見せ場で超絶技巧を披露してくれたのが
鶴澤寛太郎くんでした。

寛太郎くんの演奏に、阿古屋の勘十郎さんが、のりのりの様子に見えたのは私だけ?それがとても印象的でした(^ ^)


若く技巧的で美しい

でもやはり老成して深く味わいあるものに魅せられしまう

截金でいうと、
鎌倉期の超絶技巧と
平安期の優美でゆったりしたものを思ってしまう。

どちらがどう。と、いうことでは無いけれど、目指すものは味わい深いもので在りたいな。と思います。

壇浦兜軍記
阿古屋琴責の段

の他には
面売り

近頃河原の達引
四条河原の段
堀川猿廻しの段
でした

四条河原の段では殺傷沙汰の場面があるのですが、
床では無く、御簾の中から遠く唄声がして、それが遠い出来事のような、ゆっくり時間が動いているような不思議な感覚をおこします。

グチと呼ばれる上方唄で、きれいでのびやかな唄声。後で尋ねてみると小住大夫さんとの事でした。


文楽って、よいです(^ ^)




着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室




blogram投票ボタン

ポちっとよろしくお願い致します。