一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

初春。

2013-01-08 21:53:44 | Weblog
^^

明けまして、おめでとうございます。









この春っぽいガラスをみていると、花びら餅を思い出します。

ついでにごぼうのじゃりじゃり感も。。


いよいよネット販売の準備がととのいつつあります。
のんびりし過ぎているので、周囲はやきもきしていたようです~


ハンドメイドショップ minne ミンネ ICHIYO'S GALLERY 齋藤一陽 http://minne.com/ichiyo/profile



花びら餅とは。


初春を祝う 迎春の菓

菱葩餅(ひしはなびらもち)

京都でお正月にだけいただく伝統の御菓子の一つ。
味噌餡と甘く味付けしたごぼうを柔らかな求肥で包んだ生菓子です。

「花びら餅」



とも記し、見た目の華やかさもあり、京では新年を祝う和菓子として親しまれています。

「葩餅」は平安時代の新年行事「歯固めの儀式」に由来します。
歯固は塩漬けした鮎(押鮎)など堅い物を食べ、長寿を願う意が込められていたようです。
甘煮のごぼうは押鮎の見立てとされています。

また餅と味噌の組み合せから「包み雑煮」とも呼ばれる、お正月の菓子です。

とのこと。



詳しくはさとこさんのブログへ→ ほな 今日もおおきに~♪「當る巳歳」





え~近頃
Facebookが使いやすくて、そちらにばかり出没しています(笑)









京女さとこさんの着付け教室。

1月2月はさとこさんのお家の辺が、雪深いためお休みになります。
雪の様子をみて3月より再開。
春には、またランチ付きで着付けとお花見の催しを開催予定です。
とっても楽しいお教室です。
わいわい楽しく、着付けや着物を通して昔からの身近な生活から、日本の和の心を学んだりもしています^^

是非楽しみに遊びにいらしてください。
まずは、季節の催しで体験してみてくださいませ。


通常会場は、京都東山区 手作りケーキと中国茶の店 「洛庵」 奥座敷

お問い合わせは一陽まで。ichiyo_raihku@mail.goo.ne.jp



着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室

京女さとこはんは一陽の帯留めを身近に実際に使って下さっています^^
記事で紹介してくださいました。ありがとうございます。
さとこの着物まわり

blogram投票ボタン


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村