一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

埋蔵文化財に親しもう~

2014-03-08 10:51:40 | 埋蔵文化財に親しもう~
ご無沙汰しております( ´ ▽ ` )ノ

昨年暮れ頃から、埋蔵文化財に親しめるお仕事に短期で行っておりました。

力仕事もままあって、終いにはへろへろになってしまいましたが、平安期の職人さん達が作ったものを欠片とはいえ実際に手に出来る喜びは、何ものにも変え難いものがありました。

叶うならもう少し、ゆっくりじっくり触っていたかったのです。(^ ^)。


そんな訳で、今までピンときていなかった長岡京や向日町の遺跡に関心が向いてきたわけで、
先日は、向日町のイベントでお雛様巡りというものがあって、早速友人達と出掛けて来ました。
沢山の人出にびっくり。

まずは『中小路家』で、琴や尺八の演奏を聴きつつ見事なお雛様を鑑賞。やっぱり一番見ごたえがありましたかね?
あとはぶらぶらと町をあるきながら各家々を訪問させて頂くのですが、地域性があってとっても面白い町だと思いました。

そしてお雛さまを撮らず、向日町で今なお古い佇まいをもった旧宿屋『富永屋』さんのらくがき。へのへのもへじ。
デジタルな鍛冶屋の写真歩記さんのブログで、富永屋さんの素敵なお写真がたくさんあったので、リンクさせて頂きます~
http://dejikaji.exblog.jp/21506909/



あまりの、へのへのもへじの素晴らしさにパシャリ(笑)


そして本日午後1時30分~
長岡京市産業文化会館にて 

『第126回 埋蔵文化財セミナー 速報!京都発掘 ~恭仁宮・長岡京・平安京外縁~』があります!

(1)恭仁宮の構造を探る

(2)長岡京内の漆工房調査

(3)平安京北郊でみつかった居館

聴講無料です!

私としては、やはり当時の漆工房に興味深々ですが、

今回は、春にもうすぐ『京都国立博物館』にて『南山城の古寺巡礼』がはじまります^^
まさに恭仁宮ですね~

もう去年の春からアホみたいに楽しみにしていた展覧会ですので、少しでも勉強しておこうと思います。



さとこはんの着物着付け教室【着物であそぼ】in京都。


だらっとした感じで楽しく月1回ペースで企画中。
秋は、着物を着てそぞろ歩きを決行中。

興味のある方は、是非ご一報ください^^


お問い合わせは、一陽。或は下記リンクのさとこさんまで。



着付け教室をはじめたお友達たちがリンクを貼ってくれました。

一陽の帯留めも使ってくださっています~
ふあふあくらぶ 奈良の生駒と京都の町家で着付け教室


blogram投票ボタン


ポちっとよろしくお願い致します。