goo blog サービス終了のお知らせ 

シチリアに行きたい、、とモンタルチーノ

2008年6月14日~6月22日シチリアとモンタルチーノに行った旅行記です

2012年6月10日午前 バルバレスコ

2012-10-14 11:58:58 | 旅行
クリーム色のエレガントな聖ドナート教会、小さなバルバレスコ村の中心です。


後方には美しい時計塔。


近くにはあの有名なGAYAがありました。やっぱり記念に撮っておきます。ワインがかった壁がなんとも素敵。


教会の裏の高台は絶景ポイント。田園風景が広がります。


ゆったり流れる川との絶景。。


美しい青緑の豊かな水量。蛇行具合が豊かな土地を感じさせます。。


遠くの丘には集落が。


裏から見る教会。こちら側から見る教会は歴史を感じさせる重厚さで正面から見せる顔とはまったく別物。私はこちらサイドのほうが惹かれます。左下は私たちのランチを予約してくれている理恵さん(笑)


こちらはバルバレスコのエノテカ。バルバレスコ村の観光センタのよう!?


メインはバルバレスコのワインの紹介。


そして、試飲もできます♪ 今回はこの作り手さんのワインを垂直飲み!ビンテージが違うとこんなに味が違うものなんですね。なかなかやる機会がないので貴重な体験。


ワインやワイングッズも販売してました。


こちらが地図。泊ったアルバがピエモンテの中心であることがわかります。


さて、再度聖ドナート教会へ。だいぶ人も集まっていました。


通りを歩いていると、家々の隙間からあの美しい景色が広がっています。それぞれのお宅から景色楽しめるのでしょうね。住んでみたい、、


お花が美しく飾られています。


こちらはレストランでしょうか。素敵そう。。


村の外れ近くの教会お前で小さなマルシェが開かれていました。テラスで飲むワインも美味しそう。。(もう2度も試飲しているけれど^^;)


村の周りに広がる美しく手入れされた葡萄畑。そろそろバルバレスコ村を後にし、バローロ村へ向かいます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年6月10日午前 アルバか... | トップ | 2012年6月10日午後 バローロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事