さてお待ちかねのディナータイム。お気に入りのテラスのレストランで夕方から夜にかかけてのサンテミリオン村の景色の変化を堪能しながらのおいしい食事に至福な時を過ごしました。

席からは先ほど行った砦が目の前に。まずは白ワインとアミューズ。

眩しい夕陽を浴びながらのワイン、シチュエーションだけで美味しい(笑)

柔らかなオレンジの光の中、みんなリラックスしながらご飯楽しんでます。

お魚の前菜。盛り付けも可愛い。

フランス南西部のジュランソンワイン。

ロワールのシャトー・ドゥ・フォス・セッシュ。ドライなシュナンが夏の夕方にぴったり。

トリュフたっぷりの前菜、やっぱり流行りの泡々。

陽もすっかり沈み夕闇がおりてくる直前の瞬間、この感じ大好きです。

調子にのってムルソーいっちゃいました。

またまたお洒落な一品。見た目がきれいだとやっぱり一段と美味しい!

いよいよ夕闇が濃くなってきました。

そして赤はもちろんサンテミリオンもの。今宵はChateau Franc Mayne。メルローの柔らかさが極上に伝わります。なによりここサンテミリオン村で飲むとまた格別!

と、ここで何故か手前のテーブル席に草?を乗せたワゴン車が登場。

なんとこれは摘みたてバーブを使ってお茶を入れてくれるサービスでした。いろいろ楽しませてくれます。

メインのお肉。確か鴨、、だったはず(^^ゞ。。やっぱりブログは早く書かないとと反省、、

さぁすっかり暗くなってきました。

テラスレストランもロウソクの灯ですっかりロマンチックな雰囲気に。

そしてテラス下の通りはいよいよ中世な雰囲気。

ポツン、ポツンと村に広がる暖色系の光が心地よいです。

フロマージュも欠かせません。

とうとう真っ暗に、それに合わせて赤いロウソクをおくきめ細かい演出です。

しめはやっぱりデザートワイン、2002年のものでした。

チャーミングなデザート!

1皿では終わらず2皿目だったのか、Kちゃんの分だったのか記憶がないorz...

さっきの気になっていたハーブティーいただきます。好きなハーブを伝えるとその場で摘んで、、

ハーブティーにしてくれます。楽しい(笑)

そこにもちろんプチフール。この頃にはホロ酔い&満腹。。

挨拶にきてくれたシェフと記念撮影。イケメンでした。。

すっかり静まりかえったレストランを後にします。

お部屋に着くとKちゃんはベッドに沈んでしまったので(笑)ちょっと一人でお散歩することに。

治安のよい村だからこそできること。ボーヌとかサンテミリオンとか、、

例の急坂もひっそり。

石畳に佇むにゃんこ。

危ないめに合うというより、中世の人が現れちゃいそうなのが怖い、、特にこんな厳かな建物の前あたりでは(笑)

この色合いが心地良いです。あっ、実際にはほろ酔いの方々が結構歩いてました。。

鐘楼とホテルのテラスが見えます。やっぱり飛びぬけて美しい、、明日は日本からアポをとったワイナリー訪問なのでそろそろお部屋へ戻ります。


席からは先ほど行った砦が目の前に。まずは白ワインとアミューズ。

眩しい夕陽を浴びながらのワイン、シチュエーションだけで美味しい(笑)

柔らかなオレンジの光の中、みんなリラックスしながらご飯楽しんでます。

お魚の前菜。盛り付けも可愛い。

フランス南西部のジュランソンワイン。

ロワールのシャトー・ドゥ・フォス・セッシュ。ドライなシュナンが夏の夕方にぴったり。

トリュフたっぷりの前菜、やっぱり流行りの泡々。

陽もすっかり沈み夕闇がおりてくる直前の瞬間、この感じ大好きです。

調子にのってムルソーいっちゃいました。

またまたお洒落な一品。見た目がきれいだとやっぱり一段と美味しい!

いよいよ夕闇が濃くなってきました。

そして赤はもちろんサンテミリオンもの。今宵はChateau Franc Mayne。メルローの柔らかさが極上に伝わります。なによりここサンテミリオン村で飲むとまた格別!

と、ここで何故か手前のテーブル席に草?を乗せたワゴン車が登場。

なんとこれは摘みたてバーブを使ってお茶を入れてくれるサービスでした。いろいろ楽しませてくれます。

メインのお肉。確か鴨、、だったはず(^^ゞ。。やっぱりブログは早く書かないとと反省、、

さぁすっかり暗くなってきました。

テラスレストランもロウソクの灯ですっかりロマンチックな雰囲気に。

そしてテラス下の通りはいよいよ中世な雰囲気。

ポツン、ポツンと村に広がる暖色系の光が心地よいです。

フロマージュも欠かせません。

とうとう真っ暗に、それに合わせて赤いロウソクをおくきめ細かい演出です。

しめはやっぱりデザートワイン、2002年のものでした。

チャーミングなデザート!

1皿では終わらず2皿目だったのか、Kちゃんの分だったのか記憶がないorz...

さっきの気になっていたハーブティーいただきます。好きなハーブを伝えるとその場で摘んで、、

ハーブティーにしてくれます。楽しい(笑)

そこにもちろんプチフール。この頃にはホロ酔い&満腹。。

挨拶にきてくれたシェフと記念撮影。イケメンでした。。

すっかり静まりかえったレストランを後にします。

お部屋に着くとKちゃんはベッドに沈んでしまったので(笑)ちょっと一人でお散歩することに。

治安のよい村だからこそできること。ボーヌとかサンテミリオンとか、、

例の急坂もひっそり。

石畳に佇むにゃんこ。

危ないめに合うというより、中世の人が現れちゃいそうなのが怖い、、特にこんな厳かな建物の前あたりでは(笑)

この色合いが心地良いです。あっ、実際にはほろ酔いの方々が結構歩いてました。。

鐘楼とホテルのテラスが見えます。やっぱり飛びぬけて美しい、、明日は日本からアポをとったワイナリー訪問なのでそろそろお部屋へ戻ります。
