ガウディの代表作を訪ねる散策。
まずはカサ・ミラ。カサ・バトリョと対象的になめらかなライン。

てくてく歩き、いよいよサクラダ・ファミリア聖堂。
前回もその大きさに驚いたのですが、今回も圧倒されます。・・・カメラにはいりきらない。

実は、前回は時間がなくてこの面しかみていなかったのですが、今回はちゃんと内部も観光。光の陰翳が美しいです。ただ、この写真ではわかりにくいですがかなり工事中な感じ。

荘厳なステンドグラス。

エレベータで上に上がります。尖塔が間近に見えます。

街も一望。

ハトがいたり果物があったりと、てんでばらばらの装飾がおもしろい。。

そして裏側。こちらを前回みていなかったなんて、、

こわいぐらい(ちょっと悪魔的というか)にごちゃごちゃしてるというか崩れる寸前のようで圧倒されます。

なんか生きていて飲み込まれてしまいそう。

まずはカサ・ミラ。カサ・バトリョと対象的になめらかなライン。

てくてく歩き、いよいよサクラダ・ファミリア聖堂。
前回もその大きさに驚いたのですが、今回も圧倒されます。・・・カメラにはいりきらない。

実は、前回は時間がなくてこの面しかみていなかったのですが、今回はちゃんと内部も観光。光の陰翳が美しいです。ただ、この写真ではわかりにくいですがかなり工事中な感じ。

荘厳なステンドグラス。

エレベータで上に上がります。尖塔が間近に見えます。

街も一望。

ハトがいたり果物があったりと、てんでばらばらの装飾がおもしろい。。

そして裏側。こちらを前回みていなかったなんて、、

こわいぐらい(ちょっと悪魔的というか)にごちゃごちゃしてるというか崩れる寸前のようで圧倒されます。

なんか生きていて飲み込まれてしまいそう。
