染井吉野が終わっても 2016-04-14 05:00:15 | 日記 大山・阿夫利神社社務局の裏山にある大山桜。 神奈川あたりのソメイヨシノはすっかり散ってしまったが、桜は種類が多い。 家の近くの海軍道路の桜並木もすっかり葉桜になった。 畑と道路の間に白い花が満開と見えた。 畑の脇を通らせてもらって見に行くと桜だった。 白い大きな花で大島桜系であろうか。 近くには枝垂れ桜も見られた。割合おとなしい色合いだ。 枝垂れ桜も種類が多くて特定は難しい。 まだしばらく、いろんな種類の桜が楽しめそうだ。 « 林道のチョウたち | トップ | 公園の山吹 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (ポージィ) 2016-04-14 10:46:00 「大山桜」見事ですね!桜の種類はほんと多いですね。咲く時期が違うので早咲きから遅咲きまで長い期間楽しませてもらえるのも嬉しいことです。なんといってもソメイヨシノが全国に渡っていちばんたくさん植えられているだけに、一斉に咲くと美しい光景があちこちで見られることに感謝しています。でも、そのソメイヨシノが終わったら他の桜 には目もくれないでは寂しすぎますね。 名前は分からずとも他の桜たちもしっかり愛でたいです。 返信する ポージィ さん (おーちゃん) 2016-04-14 16:32:03 こんにちは。ここの大山桜は全部で4本あります。裏山の別々の場所にあるのでぜんぶ見るには、登り下りが大変です。ソメイヨシノは平地でたくさんの木が一斉に満開になるので親しまれるのでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
桜の種類はほんと多いですね。咲く時期が違うので早咲きから
遅咲きまで長い期間楽しませてもらえるのも嬉しいことです。
なんといってもソメイヨシノが全国に渡っていちばんたくさん
植えられているだけに、一斉に咲くと美しい光景があちこちで
見られることに感謝しています。
でも、そのソメイヨシノが終わったら他の桜 には目もくれないでは
寂しすぎますね。 名前は分からずとも他の桜たちもしっかり
愛でたいです。
ここの大山桜は全部で4本あります。
裏山の別々の場所にあるのでぜんぶ見るには、登り下りが大変です。
ソメイヨシノは平地でたくさんの木が一斉に満開になるので親しまれるのでしょうね。