なんの実? 2024-08-06 17:05:54 | 日記 新林公園の湿地辺り。奥から見るとラクウショウがよく目立つ。 今の時期、ミソハギ以外の草花は少なかった。 気になったのは特定外来生物に指定されているオオフサモが蔓延っていることだった。 シオカラトンボ や オオシオカラの姿が湿地のあちこちに・・・ 残念ながらサナエトンボやヤンマの仲間は姿を見なかった。 山側に近い小道に何かの実がいっぱい落ちていた。 しっかり熟す前に落ちているようだが、すぐには何の実か分からない。 帰ってから調べて、イヌビワかなと思ったがどうだろう。