
何年ぶりかで川崎の生田緑地へ行ってきた。
紅葉の具合は良いのではないかと期待してのことだ。

紅葉というとカエデの仲間が中心だが、ほかの木でも見られる。
これは・・・? ヤマウルシとかハゼとか、かなあ。

奥へ進んで行くと中央広場に出ると小学生たちがいっぱい。近くの学校かなあ。
晴れていたので、幼稚園とか保育園の子供たちも公園の良い空気を吸っていた。

傍には「かわさき宙と緑の科学館」があり蒸気機関車・D51も展示されている。

岡本太郎美術館に向かう途中は、メタセコイアの林になっている。

真下に入ると紅葉に吸い込まれそうだ。