ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑にサトイモを10個植えて来ました。

2014-03-24 | 志度の畑

3月21日(金)から23日(日)の3連休に家内の運転で兄夫婦も一緒に

志度で畑仕事をしてきました。

21日の午後に出発したのですが、交通渋滞がひどくて着いたのは夕方でした。

金曜は梅の花が無くなってしうような強風だったようですが、土日は穏やかな

天候で畑仕事がしやすく 汗ばむくらいでした。

土曜の朝にいつもの苗屋さんに行くと 
サトイモが入荷していたので10個買いました。
一昨年には種イモの上下を逆にして植えるという失敗をしたのですが、昨年は上手に育てることができて味も好評でした。

左の畝に3個植えました。
半分には去年のヤーコン
があります。
一番奥にある畝です。

右の上の畝にも3個植えました。

梨の木の近くですが、水気の多い場所なので以前にうまく育ったところです。

右の下の畝には3個植えました。

ミョウガの隣で、去年 ヤーコンを植えて
うまく育たなかったところです。

 


志度の畑には各種の水仙があって ちょうど多くの水仙が咲いていました。斜面にも白い水仙がたくさんあって、ところどころに黄色の水仙が咲いていてきれいです。

  下の画像は切り取って持ち帰った
  水仙を花瓶に入れたものです。

   

右の写真は元の会社の上司が

埼玉から送ってくれた西洋水仙を

植えた畑で、今回 支えの木材が

腐ってきたのを兄が丸太にして

くれました。

この段々畑の水仙が咲くのはまだ

だいぶ先で、その頃にはアイリスや
別の場所にあるスズラン水仙も

咲きます。

 

 

 


 

 右の畝の極早生タマネギがかなり大きく
 なってきて
 草取りと土屋寄せをしまし
 た。
 中央と左の畝は晩生タマネギはまだ小さく
 て
 これからですが、色も濃くてしっかり
 と育って
 いるようです。

 草取りと土ほぐし・水やりをしました。

 

今回の野菜の収穫は ワケギ・マンバ・チンゲン菜などで、私はワケギが好物で ちょうどスーパーにマテ貝があり、それを入れたヌタ和えで食べました。

次に収穫する予定の野菜は エンドウ・ソラマメ ラッキョウ・マンバ・ニンジンなどです。

ニンジンは間引きの効果があったようで
少ししっかりとしてきていて楽しみです。

マンバはまだこれからも大きくなってかなりの収穫が期待できます。
マンバは昔の味で好きな
野菜で 讃岐では「マンバのケンちゃん」とかいう
郷土料理があります。

     


 ログハウスの近くに作った花壇
 の
 チューリップとユリが大き
 くなって
 きています。

 芍薬のエリアにはかなりの数が
 あるのですが、毎年 草に負け
 たり してなかなかきれいに
 咲きません。

 斜面に植えてあるボケの花が
 咲いていて根付いたようです。

 ログハウスの入り口に植えた
 バラに新芽がたくさん出ていて
 今年も 咲いてくれそうです。

 アジサイは毎年咲いてくれて
 安心です。

 レンギョウの黄色と ユキヤナ
 ギの 白色がこれから見ごろに
 なります。
 南天の赤色がまだ鮮やかです。


 

ログハウスの近くにある古い2本のプラムの樹に白い花が咲きだしました。

枝をたくさんカットした後で 
去年は
実がほとんど生らなかったのですが
今年は期待できそうです。

下図はたくさん生った年の
写真です

 


今回 ログハウスの塗装を兄がやってくれました。2回目です。前回と同じいろの防腐剤入りの

塗料です