その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

銀葉アカシア

2012年04月11日 | Weblog

 

***

銀葉アカシア

***

 

ギンヨウアカシア(銀葉アカシア、ミモザ) Acacia baileyana

原産地:オーストラリア 

別名「ミモザアカシア」 マメ科アカシア属

ミモザ(Mimosa)はオジギソウなどの植物の属名だそうです

葉が銀灰色をしているので 「銀葉(ぎんよう)アカシア」と呼ぶそうです

    料理で「ミモザサラダ」というのがあり、トマトの上にタマゴの黄身を

こまかくいっぱいかけた様子が、この花びらをふりかけたようすに

似ていることから、つけられたということらしいです

一般的に日本で呼んでいるアカシアはニセアカシアだそうです

フランスではこの銀葉アカシアから香料採取して香水にするそうです

俳句の世界では初春の季語にもなっています

今年は随分花が遅れて咲き方は地域によって

極端にずれがあるようです

 

「逢ふたびのミモザの花の遠げむり」 後藤比奈夫

「ミモーザの花の下にて海青き」 山口青邨

 

ぱふぱふの別館ブログ  Focus Time5入口

(画面隅のブックマークからも行けます)