その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

黄水仙

2012年04月05日 | Weblog

 

***

黄水仙

***

 

ヒガンバナ科の多年草で南欧アルジェリア原産

江戸時代に渡来したそうです

水仙の中でも最も香りが高く

キズイセンというと黄色の花をつける水仙の総称と

思いがちですがそうではないのです

この一品種だけなのです

ノズイセンは冬の季語ですが

その他の水仙はすべて春の季語になっています

なかでもキズイセンは色鮮やかで香が印象的です

又小形なのも特色です

 

「黄水仙人の声にも揺れゐたる」 村沢夏風

「黄水仙ひしめき咲いて花浮かぶ」 高浜年尾

 

ぱふぱふの別館ブログ  Focus Time5入口

(画面隅のブックマークからも行けます)