その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

清明

2012年04月04日 | Weblog

 

***

清明

***

 

二十四節気のひとつで、陽暦4月5日前後

今年は今日がその日

清明明潔の略といわれ、万物が清らかで

汚れなく明らかなことを意味します

草花が咲き、鋭気に満ちあふれたすがすがしい

春の始まりを感じられます

中国では、この日に祖先の墓参りをし

綺麗に掃除したことから「掃墓節(そうぼせつ)」

(お墓を清めるという意味)

とも呼ばれています

沖縄では「清明」を「しーみー」と呼ぶそうです

中国から先祖供養の儀式が伝わり

この日は、墓前に親類が集まり

食事を楽しむそうです

なんとなくお盆の行事にも似てる気がしますね

 

「清明の空へまっすぐ驢馬の耳」 榊睦子

 

四月は行きの北風より帰りの南風が多くなり

「清明」の季節には「柳は緑、花は紅」の中を

南のそよ風が渡ります

「人生の 看得るは 幾清明」

柳の綿が雪のように飛ぶ春が行くと

わが人生に、このように美しい

清明の風景を、あと幾たび眺められることかと

宋の「蘇軾(そしょく)」が歌ってています

季節の移り変わりにしみじみと心ひかれる年齢に

なるまでには、あだ少し時間があるようですが

最近の世界情勢はのんびりと四季の移り変わりを

感じていられない急変が多いですね

 

ぱふぱふの別館ブログ  Focus Time5入口

(画面隅のブックマークからも行けます)