心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

質問力

2009-11-23 | わかりやすい表現
質問上手になる  

会話力というとつい、自分が話上手になるようなイメージをもってしまいがちです。しかし、知的会話では、相手から情報や知識を引き出す力も大事です。
「質問するのは止めたとき、人は本当の愚か者になる」とさえ言う人(C.シュタインメッツ)もいます。適切な質問ができる力が必要です。  

会話では、必ずしも、十全な情報や知識がやりとりされているわけではありません。グライスの公準が平気でおかされます。  
そんな時には、適切な質問することによって、不足を補う必要があります。それを、「その時、その場」でできるのが、会話の利点です。  

質問力には、具体的には、次のような質問がタイミングよく相手に投げかけられることです。
○用語の意味を聞く  例「会話の公準って、どういう意味?」
○直接たずねる  例「グライスという人はどんな人ですか?」
○自分の考えの妥当性を確かめる  例「グライスの公準は、当たり前すぎると思いますが?」
○話の筋を自分の言葉で確かめる  例「会話の公準というのは、暗黙のルールのようなものです   ね」  

今日の一言

2009-11-23 | ポジティブ心理学
あなたの後悔を大切にしなさい。
無念さを振りはらわずに、
何かをえられるようになるまで、
それを育て慈しみなさい。
深く後悔することは新しい気持ちで生きることだ。
(N.ローズ「後悔を好機に変える」イフ・オンリーの心理学」ナカニシヤ出版

ポジティブマインドづくり「幸せづくり」

2009-11-23 | ポジティブ心理学
ポジティブマインドづくり「幸せづくり」

「ユメテラス通信」では、以下のような指針のもとでメルマガを発行しています。
①人生を幸せに変革する秘訣は「あり方」「考え方」に変革を起こすこと
②自分や相手とのコミュニケーションの質を高めることが、幸せの質を高めることにつながる
③誰でも、いつからでも、幸せに成功することができる
④すべての体験は、人生をより輝かせるために活用できる
⑤本当に大切なものは、目に見えない部分に存在している可能性が高い
⑥幸せを生み出す「原因」を素直に実践すると、必然的に幸せな「結果」が生まれる
⑦幸せな維新(変革)を起こす人は「あなた自身」で、そのタイミングは「今この瞬間」
(西藤孝)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
考えてみよう(信念変更 因果関係 幸福感)
●7つの指針のうち、あなたの心にぴたりとくる指針があれば、書きでしてみよう。



●その一つを実践するとして、具体的にどのようにすればよいかを考えてみよう。
①人生を幸せに変革する秘訣は「あり方」「考え方」に変革を起こすこと
・ 心のひびく名言を探す
・ ポジティブに考える習慣をつける
・ 感謝の気持ちを表明する

仕事のやり方を変える

2009-11-23 | 教育
仕事のやり方を変えるのは、あなたの意志と努力だけでできるなら、考えどころは次の3つではないかと思います。
①これまでのやり方のどこがどのように悪かったかを列挙してみる。
②その中から、改善すればうまくいきそうなものを選び出しで、改善方法を考える。当面、改善できそうにないものは無視する。
③過去にとらわれないで、まったく新しい発想で仕事のやり方を考えて、それを実践する方法を具体的に考える。

月曜祝日登校

2009-11-23 | 教育
年間30回
授業時間確保がもんかしょう命令
月曜日は、しかたなく、授業日にすることしばしば
それでもたらなくて、学期末は、たとえば、木曜に月曜の授業をとなる
休日アルバイトのある学生は、困るらしい
でも、これしか方法がない
それにしても、学生の授業出席率の高いこと
ほぼ、9割くらい
ただ、出席すればよい、単位がもらえると考えているふしもある