1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

カニ殺し(ホントに延長戦)

2006-11-07 23:48:00 | 仕事の記録
例の宿題を終わらせて10時過ぎに帰ってきたんだけど、昨日ボクが捕ってきたサワガニはまだピンピン生きていた。

「あぁ~、こりゃぁ、素揚げは明日に持ち越しだなぁ」ってボクが言ったら、
カミさんに「トーチャンが帰ってくるのば待っとったっタイ、今から殺すとタイ」って言われた。

フロからあがると、テーブルには、死んだばかりのサワガニが旨そうに皿にのっていた。

どれもガリポリ旨いんだけど、あえて言うなら、大きいのは大味、小さいのはチトニガ、中くらいのがグーだった。

焼酎は、もちろん、ボクのお好みの球磨焼酎「大石」だ(熊本県球磨郡水上村 大石酒造)。
カミさんが気を利かして買ってきてくれてた。カミさん、愛してる!。ホントーだ。


ま、それはさておき、リトルリーガーのリョー坊は、ボクと一緒にサワガニが食えないと言って泣きながら寝たそうだ。

オマエの分、ちゃんと残しといたぞ!。

また、土石流現場で中くらいのサワガニを捕ってくるぞ!。



ってなことを書いてたら、11時過ぎになって町の担当から修正のお願いのTELがあって、
今から、会社へ行くことになった~~~。

本当に延長戦になってしまった。

飲酒運転はしないから大丈夫。設計担当者が迎えに来てくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長戦ナノダ

2006-11-07 21:19:39 | 仕事の記録
ここ最近忙しくやってた地すべり災害現場の設計業務のことなんだけど、実は、今日が、国の査定だったんだ。カンタンに言えば、、国の査定官が現場にやってきて設計図書とニラメッコして、国が補助するかしないかってことを判断するってことなんだけど、もし、国が補助を許可しなければ町はタイヘンなことになるんだ。

査定官が現場にきて、設計図を見ながら必要性や根拠など様々な質問を投げかけてくるんだけど、それに対して町や県の人が答えるんだ(答えのシナリオはだいたいボクが作っていて、困ったときに助け船を出すのがボクの役目なんだ。現場査定はビッチリ1時間半もあった)。

んで、結局どうなったかっていうと、この現場の設計に関して、ボクが1番最初に提示した案が採用されたカタチになった。県の人には悪いけど、本庁の「ご意向」を反映した案は風前の灯火状態になり、当初案がニョキニョキ芽をだしたってことなんだ。

ま、「ご意向」案と当初案に大きな違いはないけど(数量金額に大きな違いはないけど)、考え方には違いがあって、それを国の査定官が認めてくれたっていうのは、正直ウレシイ。技術屋冥利だ。

査定官が地すべりに精通してて、しかもイイ人だったからホントに良かった。現場を分かってくれる人でホントに良かった。

これで、町もバンザイだ。増になりそうだし。

だけど、「ご意向」案から当初案に申請の図面や計算書を変更しなくちゃいけないし、査定官から宿題もだされたんで、延長戦は明日まで続くんだ。だから、まだ、気は抜けないのだ。


ま、それはさておき、幸山政史アニキの応援のことなんだけど、7月10日の夕方に、うちの近所(東部幼稚園)で幸山政史アニキの演説会が計画されてて、近所の人には是非、参集願いたいと思っている。

明日(7/8)、もし、時間が取れれば、案内のお手伝いをしようかと思っている。

ウワサによれば、五分五分の戦いらしい。選挙は最後の最後までが戦いなんだ。最後まで勝つって気持ちが大切なんだ。友人たちがいっぱい応援してる。

みんな、頑張ってくれ!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする